最終更新日:2025/4/16

(株)ユニリタ【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
障がい者採用(オープンポジション)
募集する職務役割については特に限定しておらず、応募される方の適性やご要望などにもとづき配置を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 オープンポジション

募集する職務役割については特に限定しておらず、応募される方の適性やご要望などにもとづき配置を決定します。

【ポジション例】
・営業職…ソフトウェアの販売
・技術職…ソフトウェアの開発・サポート
・事務職…総務・庶務業務など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

人事担当者、部長職、役員による面接を2~3回予定しています。

募集コースの選択方法 応募時にご希望のコースを選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会参加から1ヶ月~1.5ヶ月程度を予定
選考方法 書類選考、適性検査、面接(2~3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 内々定後 → 履歴書(写真付)
入社前  → 卒業証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月大学院(博士・修士課程)、四年制大学、高専、専門卒業・修了予定者で、障がい者手帳をお持ちの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(年俸)3,530,000円

269,466円

24,701円

年俸3,530,000円
月額給与  294,167円 × 12ヶ月

月額給与内訳
基本月額   269,466円
固定残業代  24,701円(11時間分)

  • 試用期間あり

6か月以内(条件に変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代24,701円(計11時間分)
※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず11時間分を固定残業代として支給。 10時間を超える時間外労働は追加で支給。

諸手当 通勤費(上限4万円)、時間外勤務手当
昇給 原則として年1回(4月)

賞与 なし
※STI報酬として毎月の給与に12分割し支給(STI報酬とは1年以内の業績に連動するインセンティブ報酬)
※他に業績に応じて決算賞与有
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日曜)、祝日、有給休暇、夏季休暇(7~12月の中で3日取得)、年末年始休暇(12月29日から翌年1月4日まで)、特別休暇、慶弔休暇、育児・看護・介護休暇ほか
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、団体生命保険、がん保険、医療保険、健康相談会、育児休業、介護休業、育児短時間労働、社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得奨励金、宿泊費補助制度、同好会、結婚お祝い金、育児支援金、引越援助金(新卒入社時)、インフルエンザ予防接種援助金、奨学金制度、リモートワーク支援(月額8,000円相当) ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

新卒入社者は東京本社(東京都港区)への配属となります。

勤務時間
  • フレックスタイム制(コアタイムなし)※研修期間中は標準労働時間帯
    標準労働時間帯/9:00~17:30
    標準労働時間/1日 7時間30分
    休憩時間60分、所定時間外労働あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ●新人研修
導入研修
ビジネス基礎研修
技術研修
営業研修
各種社内外セミナーほか

●自主勉強の場
・社会勉強から技術・営業の勉強会
  社内講師や外部の講師を招いて行っていきます。
・プログラミングコンテスト
  技術者のスキルの向上、組織としての開発力の向上を目的として実施しています。
奨学金制度 社員のキャリアアップ・スキルアップ・新技術取得のための研修受講・資格取得を応援しています。会社が認めたものについて掛かった費用を、会社が全額負担しています。

問合せ先

問合せ先 人財戦略部 採用グループ

〒108-6029 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟29階
下記採用メールアドレスにご連絡ください
URL https://www.unirita.co.jp/?utm_source=mynavi&utm_medium=email&utm_campaign=2024

E-MAIL recruit@unirita.co.jp

交通機関 JR各線・京急線「品川」駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ユニリタ【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニリタ【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニリタ【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユニリタ【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。