予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
技術系:試験、検査、技術指導員、品質保証職など営業系:営業、広報、海外支援など管理系:総務、人事、経理、情報技術職(社内SE)、サステナビリティ推進など●試験・製品検査担当(品質性能評価業務)国や企業が定めた品質基準に基づき、製品(アパレル用品や生活雑貨など)や素材(布や皮革など)の試験・検査を行います。取扱品は繊維製品だけでなく、プラスチックや金属部品を使用した製品など多岐に渡ります。QTECは特に『羽毛試験』(ダウンジャケットや布団など)、『生活用品試験』(バッグ、靴、傘など)に長けており、商品開発のサポート業務をはじめ、不良品など品質の悪いものが市場に出回る事を未然に防ぐことで、皆さんの暮らしの安全や、環境を守る仕事です。入社後に基礎から学ぶことができるので、文系出身の先輩も活躍しています。●技術指導担当(一般検査・指導・認証業務)、適合性評価担当工場などの生産技術や、品質管理体制の指導を行います。JIS(日本産業規格)マーク認証や、防炎ラベルを確認する業務も行っており、日本の生産技術の向上に貢献しています。また、トレーサビリティの監査業務を行うことで、企業や消費者のリスク管理にも貢献する仕事です。一見難しそうですが先輩職員が親身に教えてくれるので、専門知識がなくてもその道のプロフェッショナルを目指せます。●営業担当(営業・広報・海外支援業務)お客様にQTECの魅力や技術力をお伝えする仕事です。QTECとお客様との信頼関係を築き、「何を必要としているのか」を考え提案します。海外にも8拠点を展開しており、海外子会社と連携し現場とお客様、さらには国内と海外の架け橋になります。既存のお客様に対する営業活動のほか、QTECの存在や、特徴を知っていただくための新規のお客様訪問も行います。定期的に「QTECインフォメーション」という広報誌の作成も行っております。個人ノルマはなく、チームで目標の達成を目指して行きます。●管理部門担当(総務・人事・経理・情報技術・サステナビリティ推進業務)利益に直結しない部署ですが、労働環境の整備、各種手続きなどの重要な役割を担っておりQTEC全体の管理にも関わる、円滑な経営には欠かせない仕事です。近年取り組んでいる課題は、業務の効率化、IT化、サステナビリティの推進になります。※すべての業務へ配置転換の可能性あり
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年5月31日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
5月募集:ES提出締切 5月31日(土) 12:00エントリーシートは提出した方から、随時選考を進めます。※こちらは2026年入社予定の方に向けた、採用選考のためのES提出となっております。 インターンシップ参加のためのESではないので、ご注意ください。 2027年入社予定の方は、「マイナビ2027」で情報が公開されるのをお待ちください。
※既卒者の場合、卒業後3年以内の方
卒業学部・学科・専攻・研究科は不問です。
(2025年04月実績)
大学院了
(月給)243,000円
243,000円
0円
大学卒
(月給)230,000円
230,000円
高専卒
(月給)208,000円
208,000円
短大・専門学校卒
(月給)200,000円
200,000円
支給額内訳(基本給)既卒者の場合、最終学歴により上記と同額を支給。
3カ月間(待遇の変更なし)
屋外喫煙スペース設置
将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。
休憩時間 12:00~13:00(1時間)