企業のアピールポイントとして「人を大切にする」、これはどんな企業でもよく聞く言葉かもしれません。ほかに、最近よく挙げられるのが「ワークライフバランス」や「給与アップ」でしょうか。当社でも、月の平均残業時間を5時間以下、新卒初任給のベースアップなど、待遇面の向上に取り組んでいます。
このように就職活動ではいい情報ばかりがアピールされますが、その中からどのように自分に合った職場を見つければいいのでしょうか。まずは少し長い目で、5年先、10年先を想像してみてください。その会社で働き続ける姿がイメージできるか、そしてそこで働くあなたは笑顔でいられるか、そんな目線を大切にしてほしいです。
当社には「WAKU2(ワクワク)」「サプライズ」「エブリデイ学園祭」など、10のキーワードからなる“平成イズム”(当社の経営理念)が定められています。社員一人ひとりが“平成イズム”のもと仕事を思いっきり楽しんでいます。まさに「夢と感動のおもちゃ箱カンパニー」です。
ただ、”ぱちんこ”や”スロット”で遊んだことのない人にとっては、少し想像しにくいかもしれません。しかし一つでも“平成イズム”に共感してもらえるなら、一度会社説明会に参加してみてください。実際に働く先輩と交流することで、楽しい職場を実感してもらえるはず。そこにあなたの笑顔が加わって、さらにHAPPYな職場になることを願っています。
(人事課 係長/今井 誠)