最終更新日:2025/4/24

東京海上日動ベターライフサービス(株)

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 教育
  • 損害保険
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

連休取得でプライベートも充実!

  • Y.O
  • 2013年入社
  • 昭和女子大学
  • 人間社会学部 社会福祉学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事

私の現在の仕事&この仕事・この会社のここが好き!うれしかったエピソード

入社して8年目になり、ご入居者の日常生活のケア、中途社員の育成指導等をしております。
当社ホームで最期を迎えられるご入居者もおり、今までに看取りケアも経験してきました。
最初は「嫌だな。辛いな。」と感じることもありましたが、それ以上にご入居者やご家族との信頼関係が深まり、
「幸せだったと思って頂くために最期に何をしてあげられるだろうか」というプラスの考えに変わっていきました。
私の担当のご入居者がご逝去されてしまった際にご家族から、
「あなたが担当で良かったです。父も私たち家族もあなたが大好きです。ありがとう。」
と書かれた手紙を頂き、とても嬉しくやりがいに感じました。


私が東京海上日動ベターライフサービスに決めた理由

コンタクトパーソン制度(担当制)というものがあり、ご入居者により寄り添うことが出来ると思ったため。
説明会での先輩社員の様子を見て、本社社員との距離が近いと感じたため。


学生のみなさんへメッセージ

私は、連続有給休暇と希望休を組み合わせたりと国内外問わず年に何回も旅行に行きプライベートも充実しています。
介護は体力的にもきつそうで大変だというイメージがあるかと思いますが、ひとりではなくチームケアなのでスタッフ皆で助け合い協力しながら仕事に励んでおります。
まずは興味があってもなくても様々な企業の説明会に参加し、自分がしたいと思える仕事を見つけて下さい。
それがもし介護であるならばこの会社で一緒に頑張りましょう。
応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京海上日動ベターライフサービス(株)の先輩情報