予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名専門営業
仕事内容文化財の保存環境や展示環境を構築するお手伝いをしています
私は大学院時代に保存科学研究室に所属しておりましたので、就職するに当たっては、文化財の保存に関わる企業や文化施設に関わりのある職種を探しました。そこで出会った企業が、クマヒラでした。クマヒラはお客様の大切なものを「守る」という企業理念から、文化財を保存する収蔵庫扉や収蔵庫を取り扱っており、興味を持ったところがスタートです。まずは会社説明会に出席しようと思い説明会に参加しましたが、入社試験で人事の方々と面接を重ねていく中で、私の話をしっかりと聞いてくれる雰囲気の中での面接がとても楽しかったことを覚えています。最終的に、自分が学生時代に学んだことを生かせる職種がある会社ということ、面接の雰囲気から入社を決めました。
仕事をする中で嬉しかったことは、訪問し、商品のご提案をしたお客様から連絡を頂いた時です。私は専門営業に属していますので、お客様から連絡頂いて自分で種蒔きをした案件が動き出す瞬間はとてもわくわくするとともに喜びを感じます。また、苦労したことは、仕事の進め方が分からずスムーズに仕事を進められなかったことです。この点については、日々業務を進める中でまだまだ上手くいかないことも多くあるので、勉強と経験を重ねることで1日も早く1人前になりたいと思っています。
【仕事のやりがい】学んだことが仕事に活きてきたり、以前は出来なかった仕事内容が理解出来るようになると、仕事の楽しさと自分の成長を感じて嬉しくなります。また、今までお取引が無かったお客様のもとへ訪問し、自分でご提案した製品が受注につながり「今後とも宜しくお願いします」とお声掛け頂いたときにやりがいを感じました。【心掛けていること】仕事をするにあたって心掛けていることは、お客様と直接お会いしてお話を聞いてから提案していくことです。訪問する前はこの製品をこんな風に説明しようとついついシュミレーションしてしまいますが、まずはお客様が業務を進める上でどのようなことに困っているのかお聞きしてから、クマヒラ(私)はどのような形で解決のお手伝いが出来るのか考え、最適だと思うご提案をすることが大切であると感じています。
【当面の目標】まずは、仕事に関わる知識をしっかり頭に入れること、仕事の流れを覚えて一人で仕事が進められるようになること、そして何よりお客様の相談内容や要望にしっかり応えることが目標です。そして次の段階の目標として、専門営業として自分の得意分野を作ることが目標です。例えば、〇〇なら△△に聞こう!と思ってもらえるような存在感のある仕事が出来るようになることを目指しています。【将来の夢】プライベートでは海外でも日本国内でも行ってみたいところが沢山あるので、一つずつ制覇していきます。
就職先を選ぶにはお給料、福利厚生、やりがい等色々な要素があると思います。私はその中から自分がやりたい仕事を最優先に就職先を決めました。現在は大変な事も分らない事も多くありますが、仕事にやりがいと楽しさを感じています。個人的な経験からアドバイスをさせて頂きますと、「自分はどんな仕事がしたいのか」という点をしっかり考えながら就職活動をすることをお勧めします。就活中は精神的にもスケジュール的にも大変ですが、自分が納得出来るまで頑張って下さい。