最終更新日:2025/4/25

(株)アルファ・ウェーブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

プログラミング未経験でも一から学べ、成長できる

  • E.H
  • 2021年入社
  • 明治学院大学
  • 国際学部国際キャリア学科
  • システムエンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 仕事内容システムエンジニア

研修を受けるに当たりどのような工夫、取組みを心掛けましたか?

"質問の仕方"を工夫しながら取り組みました。
研修中は、自分も含め共に受講している同期も様々な質問をするため、研修講師の方が自分の質問の回答にさける時間は限られています。わからないことが出てきたとき、漠然とした質問をするのではなく、まずは「自分はどこまで理解できていて、どこでつまづいているのか」という現状把握から始めるようにしました。一旦自分の中で整理することで、自分のわからないことをピンポイントで質問することができ、研修講師の方からも「そこまでは理解しているのなら、こうしてみるのはどうか」というように、より短時間で解決へのヒントを教わることができます。
"質の良い質問をする"というのは、実は難しく、私にとって研修中の大きな学びの一つでもありました。今から少しづつでも意識しながら行動していると、研修で役立つと思います。


配属前に感じていた不安は実際に配属になってどう変化しましたか。

研修を受け基礎知識は身についたものの、プログラム未経験で入社した自分が配属先でやっていけるかが正直不安でした。しかし、配属先の先輩方はプログラミング経験の有無や文系理系問わず、尊敬する方々が多くいて、わからないことがあっても丁寧に説明してくださいます。積極的に学ぶ意志があればどんどん成長できる環境であると感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルファ・ウェーブの先輩情報