最終更新日:2025/7/4

(株)望星薬局

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • ドラッグストア

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
薬局クラークは受付・処方入力から調剤補助、在庫管理、医薬部外品販売、保険請求など様々な業務で、薬剤師をリードしながら薬局運営にかかわっていきます。
PHOTO
管理栄養士も薬局クラークとして様々な業務に携わることになります。薬剤師へのアドバイス、保険機能食品の選択など幅広い視点から患者様の健康をサポートしていきます。

募集コース

コース名
薬局クラーク(管理栄養士、医療事務)
保険請求業務、受付・入力・会計等の調剤補助業務、医薬品管理業務、
患者サービス業務、部外品販売業務 等
※管理栄養士は栄養相談、特定保健指導を含みます
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬局クラーク(管理栄養士、医療事務)

保険請求業務、受付・入力・会計等の調剤補助業務、医薬品管理業務、
患者サービス業務、部外品販売業務 等
※管理栄養士は栄養相談、特定保健指導を含みます
■キャリアパスに基づいた段階的教育制度により、企業人としての基盤を築き、薬局業務の基礎から薬局管理・経営までハイレベルな職能を養成しています。
■自社開発した調剤支援システムを用いることで、調剤業務を多方面からサポートし、薬物療法の安全性を高次元で確保しています。
■徹底した機械化・省力化を行い業務の負担を軽減する事で、処方監査・服薬指導・薬歴管理等のより患者様に近い立場で業務に注力できる環境を整えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

説明会終了後に適性検査・筆記試験を実施致します。
エントリーシートは説明会終了後に配布いたします。
採用試験の1週間前までにご提出ください。

募集コースの選択方法 薬局クラーク職の募集コースです
応募時に選択ください
※薬局クラーク職は1コースのみとなります。
※薬剤師職ではありません。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査、筆記試験、書類選考、個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
 ※エントリーシートは会社説明会時に配布いたします
 ※提出書類は採用試験の1週間前までに郵送または持参をお願いします
 ※健康診断書は選考基準に含まれません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・管理栄養士→管理栄養士国家試験受験資格のある学部・学科
・医療事務(薬局クラーク)→学部・学科問わず

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

関東圏のみのエリア展開の為、転居を伴う転勤は基本的になし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

クラーク職:大卒・大学院卒(2025年度)

(月給)230,500円

197,700円

32,800円

クラーク職:専門短大卒(2025年度)

(月給)206,200円

185,200円

21,000円

諸手当(一律)/月の内訳・詳細
大卒・大学院卒/専門・短大卒
厚生手当:5,000円/5,000円
調整手当:27,800円/16,000円

  • 試用期間あり

3カ月(給与変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 初任給206,200円/230,500円(専門・短大卒/大卒・大学院卒)
プラス別途支給
【通勤手当(全額支給)、時間外手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格手当、年末精勤手当 等】
諸手当 調整手当:給与変更時に総額の調整として増減させて金額を決定し、支給する。

通勤手当:公共交通機関の定期券購入費に相当する金額を支給する。
時間外勤務手当:その実働1時間につき計算される手当を支給する。
役職手当:係長以上の者に対して一定額を支給
家族手当:社会保険加入での扶養家族(同一戸籍の配偶者及び満18歳未満の子女)1名 に対し一定額を支給する。
住宅手当:世帯主、準世帯主(借り上げ社宅社宅入居者含まず)に対し、それぞれの状況に応じて支給する。            
資格手当:指定資格において手当を支給する。
年末精勤手当:その実働1時間につき計算される手当を支給する。
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(4カ月/3月・7月・12月)(2024年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日(年末年始休暇、誕生日特別休暇を含む)、有給休暇(10~20日)、
慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、介護休暇、子の看護等休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

・制服貸与
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・ハイパー任意労災(業務内外問わず怪我に対して補償)
・育児短時間勤務制度
・育児短時間勤務の延長制度(小学校3年生学年末まで)
・確定拠出型企業年金制度
・退職金制度
・永続勤務表彰
・社員の冠婚葬祭
・レクリエーションクラブ活動
・誕生日ギフト
・保養施設
 <ウィスタリアンライフクラブ>熱海・箱根・車山
・社員旅行
・福利厚生倶楽部(各種サービスを受けられます)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

伊勢原市、秦野市、平塚市、横浜市、厚木市、中郡大磯町、中央区、足立区、さいたま市など

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間/日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒259-1143
神奈川県伊勢原市下糟屋96-2
(株)望星薬局 人事課 一寸木(ちょっき)雅敏
TEL:0463-94-4193
URL https://www.bohseipharmacy.co.jp/
E-MAIL jinji@bohseipharmacy.co.jp
交通機関 小田急線伊勢原駅より
東海大学病院行きバス乗車、東海大学病院下車、バス停より徒歩2分
(株)望星薬局と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)望星薬局を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。