【櫻井さん】これまで、さまざまな業界に深く入り込みながら技術力を磨き、チャレンジを重ねてきました。これは、メーカーでは、築くことのできなかったキャリアだと思います。その一方で、当社には長年にわたり同じ業界で活躍している人もいます。いろんな働き方でものづくりに関わることができる会社なので、自分のアイデア、関わった製品が世の中に出ていく楽しみを味わいたい方には、最適な環境だと考えます。しかし、得意なことや好きなことが分からないという方も少なくないと思われます。少しでも興味が持てそうなフィールドがある企業を探し、自分に合いそうな企業に巡り合ったら、まず飛び込んでみるのが良いと思います。
【伊藤さん】昔から、私はデザインやものづくりに興味があり、何かを形にしていく仕事をしたいと思いながら、就職活動に取り組み始めました。しかし、高校まで文系で物理の授業も受けたことがなかったため、理系の業界へ就職することはハードルが高く、そもそも応募条件に当てはまる企業はほとんどありませんでした。諦めかけたこともありましたが、そんな時に背中を押してくれたのは「好き」という気持ちだったと思います。今日まで設計者として続けてこれたのも、この気持ちに支えられた部分が大きかったと感じています。今、何か好きなことがある方は、それを起点に臆することなくチャレンジして欲しいですね。