最終更新日:2025/7/22

大黒天物産(株)(ラ・ムー、ディオ)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫
  • 不動産

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 役職
  • 商学部

椛島 玲士

  • 椛島 玲士
  • 2011年入社
  • 福岡大学
  • 商学部 商学科
  • 店舗運営部 エリアマネジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名店舗運営部 エリアマネジャー

現在の仕事内容

・数値管理、労務管理等の管理業務。
・エリアの店舗管理。
・エリアの従業員管理。
・社員、従業員の育成。


今の仕事のやりがい

エリア全体を広い視点から見渡すことで、各店舗の数字が見えてきます。どこから手を付けるべきか、確定ではないにしろ、近い答えが生まれます。現在、エリアの人員配置なども変更していかなければなりません。大変ですが、やりがいは大いにあると思います。
エリアマネジャーという新しい役職を頂いた今では、担当エリアのみならず、会社全体の仕組みをしっかり見通し店舗に伝えなければなりません。管理職として働くのは正直大変です。しかしその分、やりがいという部分では、とても大きなものがあります!!


この会社に決めた理由や社風

・社風は、一言で言うと「グッド!」です。全店舗の事は分かりませんが、皆良きライバルであり、良き仲間であると思います。
また、ONとOFFがきっちりできるのでプライベートと仕事を別けたい人にとっては良い環境ではないでしょうか。若い年代で活躍の場が与えられる会社です。
入社理由は、初めて店に行った際、商品の価格の安さに圧倒し、興味が湧いたため。


当面の目標・将来の夢

・九州の店舗で、パートさん達を従え、魅力ある店作りを駆使し、地域No1の店舗にすること!


皆さんへのメッセージ

・最初は、研修期間が皆平等に与えられてます。問題はそこからです。同期の中でも頭一つ抜きんでることができるか、ある程度の競争心は必要だと思っております。いつまでも受け身ではなく、ぶつかってきてください。我々は、それに必ず応えます。
・何事もやってみなければ、始まりません。「やり方を知っている」事と「実際にできる」事は、大きく違いがあります。何にでもチャレンジしていきましょう。まずはチャレンジ!!


トップへ

  1. トップ
  2. 大黒天物産(株)(ラ・ムー、ディオ)【東証プライム市場上場】の先輩情報