最終更新日:2025/5/1

(株)上埜タイル【アイナボグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
奈良県
資本金
1,000万円
売上高
15億円(2023年度)
従業員
42人
募集人数
1~5名

タイル工事で都市空間を創造!関西トップクラスを誇る上埜タイル。

<オンライン会社説明会を開催します!皆さまのエントリーお待ちしてます!> (2025/05/01更新)

伝言板画像

当社は2024年12月に上場企業「アイナボホールディングス」のグループ企業になりました。
「将来性」「成長性」「ワークライフバランス」が充実した環境で一緒に働いてみませんか!

職場見学も随時開催していますので、ぜひお気軽にお申込みください。
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    大手ゼネコンから選ばれる数少ないタイル工事会社であり、需要は多く将来性があります。

  • 制度・働き方

    年間休日124日と週休2日制、退職金制度等があり、安心して働ける環境です。

会社紹介記事

PHOTO
都市空間に文化的価値と美しい景観を創出するタイル工事。大型商業施設から大学、公共施設、新幹線駅舎まで、上埜タイルの提案力と技術が生きています。
PHOTO
「社員は家族」という温かな社風で、社員同士の仲の良さもお墨付き。転勤がないので地元での人生設計がしやすく、長く安心して働ける環境です。

大手ゼネコンから選ばれる数少ない当社。私たちの大きな強みは事業の安定性です。

PHOTO

「転勤がなく、地元での人生設計ができる会社です。新卒の人には将来役職を担い、会社の中枢として活躍する存在になって欲しいと期待しています」と上埜社長。

■将来性と安定性
私たちの大きな強みは事業の安定性です。大きく動く時代の変化に多くの会社が淘汰される中、私たちは培った高い提案力と社員たちの真摯な姿勢により発展を続け、大手ゼネコンから選ばれる数少ないタイル工事会社として存在感を発揮しています。それだけに需要は多く、将来性は申し分ありません。

■社員のワークライフバランス
忘れてはならないのが、発展の原動力である社員に対する思いです。奈良県内で働けるため転勤もなく、社員の多くが持ち家というのが私たちの誇りでもあります。また完全週休二日制、年間休日124日とワークライフバランスにも注力。社員旅行やホテルでの食事会などで家族のような温かな社風を築いています。

■求める人物像
私たちが求めるのは、真面目で誠実な人です。タイルや施工の知識がなくても、一人前に成長いただけます。充実した研修制度や年の近い先輩からのOJTで、ゼロから学べるので安心してください。人と関わるのが好き、ものづくりが好きという人に期待しています。

(代表取締役 上埜喜章さん)

会社データ

プロフィール

上埜タイルは1963年創業。以来60年にわたり、タイル施工や販売に特化した会社として成長を続けてきました。現在ではタイル工事を中心に石工事や住宅設備の施工販売、タイルの卸売などを手掛け、中でもタイル工事分野では関西トップクラスを誇っています。

タイル工事の得意先は名だたる大手ゼネコンや工務店。街のランドマークとなる大型商業施設から有名大学校、公共施設、マンションはもちろん、梅田の私鉄主要駅や北陸新幹線の駅舎にも私たちの技術が生きています。上埜タイルという社名は知らなくても、皆さんのまわりに私たちのものづくりが息づいているのです。当社でのやりがいは、営業も施工管理も「ものづくり」に関われることでしょう。自分が関わった建物が街のランドマークとなり、都市空間に長く残ることは家族にも誇れるものだと思っています。

事業内容
【大手ゼネコン、ハウスメーカー、工務店からのタイル工事の請負、施工
タイル、建材商品の販売及び住宅設備関連の販売】

著しく加速化するライフスタイルの変化に伴ない、世の中はより一層の生活の質的向上を求めております。私どもは、人と環境との望ましい関係を求めて、常に「人」を中心に考え、住まいから都市空間に至るまで文化的価値の高い、人間味溢れる優しい住空間を求めて積極的な事業活動に取り組んでおります。

伝統とは、時代の変化の波にさらされても、尚その輝きと本質を見失わないものです。

創造とは、その伝統の本質を見極めながら、そこに新しい生命を吹き込むものです。

私ども、(株)上埜タイルは、創業以来その歴史と伝統に培われた確かな技術と経験を継承し「タイルと住宅設備機器」を通してヒューマンな都市空間創造、新しいライフスタイルに応えるために、生活に深く関わる「人」中心の企業として、より豊かな可能性を求め続けていこうと考えております。

PHOTO

こちらも私たちが手掛けた建物。関西エリアのいたるところで私たちの建物を見ることができます。皆様の生活に役立ち、形に残る仕事に誇りを感じます。

郵便番号 635-0071
所在地 奈良県大和高田市築山117-1
電話番号 0745-22-2306
創業 1963年
設立 1980年
資本金 1,000万円
従業員 42人
売上高 15億円(2023年度)
主な取引先 【建設会社】
(株)淺沼組、(株)新井組、(株)安藤ハザマ、(株)イチケン、(株)大林組、(株)奥村組、(株)鍜治田工務店、鹿島建設(株)、共立建設(株)、(株)熊谷組、スナダ建設(株)、(株)西武建設、大豊建設(株)、(株)竹中工務店、鉄建建設(株)、戸田建設(株)、東レ建設(株)、南海辰村建設(株)、(株)長谷工コーポレーション、(株)フジタ、前田建設工業(株)、松井建設(株)、村本建設(株)、(株)森組、(株)森本組、矢作建設工業(株)

【ハウスメーカー】
積水ハウス(株)、大和ハウス工業(株)
仕入得意先 アイカ工業(株)、(株)アイコットリョーワ、(株)アドヴァン、(株)エービーシーセラミックス、(株)国代耐火工業所、クリヤマ(株)、KYタイル(株)、(株)佐渡島、太平洋マテリアル(株)、(株)タイルメント、ダントー(株)、TOTO(株)、長江陶業(株)、名古屋モザイク工業(株)、ニッタイ工業(株)、日本化成(株)、(株)LIXIL
平均年齢 37歳
沿革
  • 1963年4月
    • 「上埜タイル店」を設立、タイル施工業務開始
  • 1965年4月
    • タイル販売業務開始、新庄倉庫完成
  • 1972年9月
    • 現在地に社屋完成
  • 1976年4月
    • (株)INAXと特約契約「旧名伊奈製陶(株)」
  • 1981年10月
    • 「(株)上埜タイル」設立
  • 1988年4月
    • 組織改組に伴い販売部・工事部の部門制とする
  • 1995年10月
    • 組織改組に伴い販売部から建材部に名称変更
  • 2002年12月
    • CI-NET運用開始
  • 2024年2月
    • 第2ビル完成
  • 2024年12月
    • (株)アイナボホールディングスにグループイン
  • 2025年4月
    • 経済産業省「健康経営優良法人2025」認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.7
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
メーカーでの商品知識研修や外部機関での営業研修、OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
施工管理技士免許取得のための講習会費用負担
メンター制度 制度あり
産業医によるカウンセリング(希望者対象)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
立命館大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、関西外国語大学、駒澤大学、大阪工業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪学院大学、創価大学、広島経済大学、阪南大学、桃山学院大学、大阪産業大学、摂南大学

採用実績(人数) 2024年:0名(男性0名、女性0名)
2023年:2名(男性名2、女性0名)
2022年:0名(男性名0、女性0名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp77754/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)上埜タイル【アイナボグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)上埜タイル【アイナボグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)上埜タイル【アイナボグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)上埜タイル【アイナボグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)上埜タイル【アイナボグループ】の会社概要