最終更新日:2025/4/11

キャリアリンク(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
コーポレート部門の企画職は、将来経営を支える幹部候補として育成します。
PHOTO
第二新卒として入社したコーポレート部門企画職の先輩がトレーナーとして、2026年新卒のサポートを担当します。

募集コース

コース名
コーポレート部門 企画職(総合職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コーポレート部門 企画職(総合職)

将来はボードメンバー(役員)を期待し育成するポジションです。
コーポレート部門で将来経営に携わることに興味をお持ちの方の応募をお待ちしてます。
バックオフィスで事務を行う採用ではありません。

まずは当社の事業拡大を支えるコーポレート部門の企画担当として、各部門で経験を積んで頂きます。
6カ月~1年単位で3~4部門を経験したのち、ご本人の希望と会社の意向をすり合わせた上で、
2年後を目途に、人事企画・業務企画・研修企画、法務、経営企画等の部門で「企画職」として配属します。
その後は数年単位で、複数部門で企画職を経験したのち、マネジメントから経営に携わることを期待しています。

▼2年間各部でこんな業務を想定
人事企画では、人事制度の見直しに伴う制度改定説明会資料の作成、説明会の実施、組織開発に関する企画など
業務企画では、顧客・スタッフ向け事務サービスの改善企画、営業部門と協働し顧客訪問含めた企画の実践など
研修企画では、社員研修の企画、研修資料作成、研修講師実践、社内資格制度の立案など
法務では、BPO受託案件契約書のリーガルチェック、派遣元責任者等の資格管理、トラブル事案調査など
経営企画部では、業績管理、IR活動など

▼将来的には
2年間、管理本部各部で企画経験を積んだのち、その後は数年単位で企画主担当として活躍いただきます。
将来的には、マネージャーから執行役員となって、経営企画部門等で会社の経営計画の策定や
新規事業の立案などに携わっていただくことを期待しています。

▼第二新卒入社の幹部候補の先輩がトレーナーとしてサポート
現在社会人3年目の第二新卒として入社した、コーポレート部門 企画職の先輩がいます!
先輩もまだ各部門をローテーションして、企画担当の経験を積んでいる真っ最中。
トレーナーとしてメンターとして、2025年新卒のサポートを担当します。

■変更の範囲
業務の都合で従事する業務の変更を命じることがある

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. リクルーター面談

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時、または面接時
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会、エントリーシート、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は対面のため、遠方よりご来社していただく方は、
新幹線代・飛行機代を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コーポレート部門 企画職(総合職)

(月給)221,000円

221,000円

  • 試用期間あり

3カ月:2026年4月1日~2026年6月30日
(待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 〈モデル月収〉
254,966円
※残業を20時間行った場合の目安
諸手当 ・時間外手当(1分単位で支給)
・インセンティブ手当(会社規則による)
・通勤手当(月額3万円まで)
・転勤手当(毎月支給)
・転勤者の家賃補助(70%)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/3)
年間休日数125日(2026年度見込)
年次有給休暇(法定通り)
特別休暇(結婚休暇、葬儀休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

◇福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度
育児・介護休職制度、育児・介護のための短時間勤務制度
弔慰金制度(死亡、傷病、災害)
貸付金制度(長期プライムレート適用)
持株給付信託制度、従業員持株会制度
職場歓迎会補助制度、キャリアリンククラブ(社員互助会制度)

【自己啓発(リスキリング)支援】
9,000本のビジネスオンライン動画学習の受講が可能です。

【資格取得支援】
キャリアコンサルタント、マイナンバー検定のほか業務に必要またはキャリアアップに必要な資格(会社指定の60種)取得を会社が支援する制度です。

【リフレッシュサポート】
ワークライフバランス、生産性の向上を目的として、1月~6月に3日間、7月~12月に5日間の有給休暇取得を推奨する制度です。
連続休暇を推奨しているため、土日合わせて5日間と9日間の連続休暇が可能!もちろん2日と3日に分けて取得するのもOK!
休むときはしっかり休む。メリハリのある働き方がキャリアリンクの原動力でもあります。

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

コーポレート部門は本社(東京新宿)の配属となります。

(変更の範囲)
業務の都合で就業場所の変更を命じることがある。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    基本的な勤務時間です。

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    業務都合により、変形労働となる可能性があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 キャリアリンク(株)
新卒採用チーム

tel:0120-924-994
〒163-0433
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル33階
URL https://fresh.careerlink.co.jp/
E-MAIL shinsotsu@careerlink.co.jp
交通機関 JR新宿駅「西口」より徒歩10分
都営大江戸線「都庁前駅」B2出口より 徒歩約3分

画像からAIがピックアップ

キャリアリンク(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンキャリアリンク(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キャリアリンク(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
キャリアリンク(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。