予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
将来はボードメンバー(役員)を期待し育成するポジションです。コーポレート部門で将来経営に携わることに興味をお持ちの方の応募をお待ちしてます。バックオフィスで事務を行う採用ではありません。まずは当社の事業拡大を支えるコーポレート部門の企画担当として、各部門で経験を積んで頂きます。6カ月~1年単位で3~4部門を経験したのち、ご本人の希望と会社の意向をすり合わせた上で、2年後を目途に、人事企画・業務企画・研修企画、法務、経営企画等の部門で「企画職」として配属します。その後は数年単位で、複数部門で企画職を経験したのち、マネジメントから経営に携わることを期待しています。▼2年間各部でこんな業務を想定人事企画では、人事制度の見直しに伴う制度改定説明会資料の作成、説明会の実施、組織開発に関する企画など業務企画では、顧客・スタッフ向け事務サービスの改善企画、営業部門と協働し顧客訪問含めた企画の実践など研修企画では、社員研修の企画、研修資料作成、研修講師実践、社内資格制度の立案など法務では、BPO受託案件契約書のリーガルチェック、派遣元責任者等の資格管理、トラブル事案調査など経営企画部では、業績管理、IR活動など▼将来的には2年間、管理本部各部で企画経験を積んだのち、その後は数年単位で企画主担当として活躍いただきます。将来的には、マネージャーから執行役員となって、経営企画部門等で会社の経営計画の策定や新規事業の立案などに携わっていただくことを期待しています。▼第二新卒入社の幹部候補の先輩がトレーナーとしてサポート現在社会人3年目の第二新卒として入社した、コーポレート部門 企画職の先輩がいます!先輩もまだ各部門をローテーションして、企画担当の経験を積んでいる真っ最中。トレーナーとしてメンターとして、2025年新卒のサポートを担当します。■変更の範囲業務の都合で従事する業務の変更を命じることがある
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
リクルーター面談
内々定
(2024年04月実績)
コーポレート部門 企画職(総合職)
(月給)221,000円
221,000円
3カ月:2026年4月1日~2026年6月30日(待遇に変更はありません)
◇福利厚生各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度育児・介護休職制度、育児・介護のための短時間勤務制度弔慰金制度(死亡、傷病、災害)貸付金制度(長期プライムレート適用)持株給付信託制度、従業員持株会制度職場歓迎会補助制度、キャリアリンククラブ(社員互助会制度)【自己啓発(リスキリング)支援】9,000本のビジネスオンライン動画学習の受講が可能です。【資格取得支援】キャリアコンサルタント、マイナンバー検定のほか業務に必要またはキャリアアップに必要な資格(会社指定の60種)取得を会社が支援する制度です。【リフレッシュサポート】ワークライフバランス、生産性の向上を目的として、1月~6月に3日間、7月~12月に5日間の有給休暇取得を推奨する制度です。連続休暇を推奨しているため、土日合わせて5日間と9日間の連続休暇が可能!もちろん2日と3日に分けて取得するのもOK!休むときはしっかり休む。メリハリのある働き方がキャリアリンクの原動力でもあります。
コーポレート部門は本社(東京新宿)の配属となります。(変更の範囲)業務の都合で就業場所の変更を命じることがある。
基本的な勤務時間です。
業務都合により、変形労働となる可能性があります。