最終更新日:2025/4/18

ジュピターショップチャンネル(株)【住友商事グループ】

  • 正社員

業種

  • 通販・ネット販売
  • 放送
  • 広告
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
サブコントロールルームの仕事風景。セールスプロデューサーがスタジオ全体を見渡し、キャスト・スタッフに的確に指示を出す。
PHOTO
オフィスは風通しが良く、何でも話し合える環境。会議の場のみならず、部門を超えて積極的に意見交換をしています

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

≪入社後の流れ≫
入社後は、約1~2カ月間の新入社員研修の後、各部門での本格的な業務がスタートします。
配属先は能力、適性、熱意をもとに決定させていただきます。

<仕事例>
●プランナー/各カテゴリーの商品を担当し、販売計画を立案します。商品の特性を理解し、番組やサイト展開も考えて売上に責任を持ち、企画を実行します。
●マーケティング担当/市場や売上データの分析を行い、キャンペーンなどを企画します。
●Eコマース担当/ECサイトやアプリのプロモーションやサービスの企画立ち上げを行います。
●バイヤー/世界中から商品を探し、「これは売れる」というものを判断し買い付けます。
●番組制作スタッフ/フロアースタッフやディレクターとして生放送を支えたり、セールスプロデューサーとして生放送中に自ら進行を変える決断をします。1時間番組で数億円の売上を創り出すような瞬間に立ち会うことも可能です。
●コンタクトセンター/お客さまからの注文の電話を受けるコールセンターの運営・管理を行います。
●IT担当など/社内の基幹システムの開発、運用を行い当社のビジネスをシステムにて支えます。
など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 最終面接

  7. 内々定

総合職コース
※適性試験、最終面接は対面にて実施予定です。
適性試験時に質問会も実施しますので、気になる事や聞きたい事は社員にどんどん聞いてください!

募集コースの選択方法
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考状況により前後する可能性がございます。
選考方法 面接、筆記試験、適性試験により選考させていただきます。

当社が求める人材像は以下のとおりです。
「自ら考え行動し、成果を出せる人材」

また、常に挑戦し続けてきた当社が大切にしたい価値観であると同時に、今後の更なる成長を支える"SHOP DNA"も、これから仲間となる皆さんにも発揮していただきたい要件です。

● チャレンジ・・・新たな感動を創出するために、情熱を持って挑戦する
● 一体・・・常に全社への視点を持ち、互いに尊重しながら組織を超え協働する
● プロフェッショナル・・・向上心を持ち、社会に信頼されるプロフェッショナルを目指す

当社は創業以来、日本ではじめての通販専門放送局として、テレビ通販の先進ビジネスを確立させながら急成長を遂げてきました。業界No.1企業としての「責任」と「プライド」を胸にビジネスを行っています。

そして今、ショップチャンネルは次のステージへと突入します。
「テレビ×ネット×ショッピング」を融合させ、創出されたビジネスを拡大させていきます。
お客様に最高の喜びと感動をお届けするこの場所で…
今までにない「ショッピングの楽しさ」を、ショップチャンネルだからお届けできる「心おどる、瞬間を。」共に創り、そして共に世の中に伝えていきませんか?

※株式会社富士経済「通販・eコマースビジネスの実態と今後2023」<テレビ通販、2023年>より テレビ通販企業 テレビ経由売上マーケットシェア(2023年1月~12月)第1位
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接はすべて個人面接で行います。
最終面接は当社役員と対面形式で行う予定です。

提出書類 履歴書
※ご準備出来次第、卒業見込証明書、成績証明書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

すべての部門で文理不問です
入社後の教育研修体制が整っている為、学生時代までの経験とは関係なく各分野のプロフェッショナルを目指す事が可能です。
文系学部からIT分野、映像制作分野をはじめ様々な部門で活躍している先輩社員がいます。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地:東京都(江東区、中央区)、千葉県(船橋市)

入社後の流れ ≪入社後の流れ≫
入社後は、約1~2カ月間の新入社員研修の後、各部門での本格的な業務がスタートします。
配属先は能力、適性、熱意をもとに決定させていただきます。
一人一人にOJT担当がつき、業務を教えていきます。

<仕事例>
●プランナー/各カテゴリーの商品を担当し、販売計画を立案します。商品の特性を理解し、番組やサイト展開も考えて売上に責任を持ち、企画を実行します。
●マーケティング担当/市場や売上データの分析を行い、キャンペーンなどを企画します。
●Eコマース担当/ECサイトやアプリのプロモーションやサービスの企画立ち上げを行います。
●バイヤー/世界中から商品を探し、「これは売れる」というものを判断し買い付けます。
●番組制作スタッフ/フロアースタッフやディレクターとして生放送を支えたり、セールスプロデューサーとして生放送中に自ら進行を変える決断をします。1時間番組で数億円の売上を創り出すような瞬間に立ち会うことも可能です。
●コンタクトセンター/お客さまからの注文の電話を受けるコールセンターの運営・管理を行います。
●IT担当など/社内の基幹システムの開発、運用を行い当社のビジネスをシステムにて支えます。

その他、配属実績多数。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)215,000円

215,000円

0円

2024年4月初任給実績
大卒・大学院卒:月給215,000円

  • 試用期間あり

入社後4か月間
※試用期間中の条件は本採用と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当(全額支給)、在宅勤務手当、他
昇給 昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇(入社初年度10日間)、育児・介護休暇、結婚休暇、忌引休暇、看護休暇、ハッピーホリデー、年間休日122日(2021年度実績) 他  
※部署によりシフト勤務あり
※産前・産後休暇、育児休業 利用実績多数あり
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険、定期健康診断、自社商品社員割引制度、慶弔見舞金、確定給付企業年金、福利厚生サービス会社提携、ファミリーツアー、インフルエンザ予防接種費用負担、自己啓発補助制度、ОJT制度、時差出勤制度、在宅勤務制度、看護時間休、時短勤務制度など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

喫煙スペースあり

勤務地
  • 千葉
  • 東京

勤務地:東京都(江東区、中央区)、千葉県(船橋市)
東京本社:江東区、コールセンター:中央区、物流センター:船橋市

勤務時間
  • 9:30~17:45
    実働7.15時間/1日

    (実働7時間15分、休憩1時間)※部署によりシフト勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 1年目の社員に対しては新入社員研修、OJT研修、フォローアップ研修を実施。
2年目以降の社員に対しても、階層別研修やテーマ別研修(マーケティングやロジカルシンキング等を学ぶ講座を設置)しており、スキルアップを目指す社員向けに様々な教育プログラムを実施しています。

また、年次に関わらず、300種類以上の講座から、専門的職務のスキルやPCスキルなどを、各社員のキャリアビジョンに応じ受講できる外部公開型研修を導入。
TOEIC受験料を会社が負担するなどの自己啓発助成制度あり。

問合せ先

問合せ先 人事部 新卒採用担当 
TEL:0120-503-413
E-mail:HR02@shopchannel.co.jp
URL https://www.shopch.jp/recruit/
E-MAIL HR02@shopchannel.co.jp
交通機関 地下鉄 東京メトロ 東西線 「東陽町」駅
1番出口より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

ジュピターショップチャンネル(株)【住友商事グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンジュピターショップチャンネル(株)【住友商事グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジュピターショップチャンネル(株)【住友商事グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ジュピターショップチャンネル(株)【住友商事グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ