最終更新日:2025/4/15

(株)重松製作所【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • その他メーカー
  • 医療用機器・医療関連
  • 紙・パルプ
  • タイヤ・ゴム製品
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
重松製作所 本社の外観です。2階にマーケテイング・広報宣伝・企画、3階に総務・経理・社内SEが在籍しています。

募集コース

コース名
事務職
募集対象
◆文理不問!
◆大学、短大に在籍している方
◆社内SE職については、専門学校に在籍している方も歓迎!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

あらゆる方々のニーズを把握し、より快適で安全な保護具を必要としている方々へ、当社の製・商品の良さを正確に伝え広めるため、および、営業職のサポートも行う非常に重要な職種です。
また、当社社員が安心・快適に仕事ができるように、縁の下の力持ちとして、必要な職種もあります。

【マーケティング】販売戦略立案や販売促進活動などのマーケティング業務を行います。
「勤務地:本社(東京都北区)」

【広報・宣伝】カタログ/動画作成・広告掲載・ウェブサイト管理・展示会出展等を行います。
「勤務地:本社(東京都北区)」

【企画】厚生労働省に対する窓口として、製品の国家検定申請に関する業務を行います。
「勤務地:本社(東京都北区)」

【総務】人事・労務・給与・株式・福利厚生等に関する業務を行います。
「勤務地:本社(東京都北区)」

【経理】財務・会計・決算・購買・原価計算等に関する業務を行います。
「勤務地:本社(東京都北区)」
 
【社内SE】社内SEとして、ERPシステム(基幹系情報システム)の運用・管理。サーバー、ネットワークの運用・管理業務。各種システム(会計、物流等)の導入・更新プロジェクトを行います。
「勤務地:本社(東京都北区)、埼玉事業所(埼玉県さいたま市岩槻区)」

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 1次面接 個別

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. 2次面接 個別

  7. 最終面接 個別

  8. 内々定

募集コースの選択方法 当社指定のエントリーシートに、ご希望の職種を第三希望まで記入ができます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験(一般常識・適性検査)、面接(一次・二次・最終)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、(健康診断書:内定後の提出)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

文理不問です!

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 各職種(技術職・営業職・事務職)の合計で約10名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

エントリーシートに希望する職種(例:マーケティング)を第三希望まで記入いただければ、記入された職種で選考が進みます。面接などの課程で、他職種の話が出ない限り入社時には、それ以外の配属はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(事務職)

(月給)237,900円

237,900円

短大・専門(事務職)

(月給)208,900円

208,900円

★初任給【支給額】には、次の手当が基本給【基本月額】に加算されます。
別途支給
【住宅手当】11,800円~ 
     ・社宅扱い対象者以外が対象となります。
【クリーン手当】2,000円
     ・たばこを吸わない方が申請した場合に対象となります。

  • 試用期間あり

期間4カ月、条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【初任給例】*条件あり
2024年度
・大学卒 事務職
 251,700円(基本給 237,900円+住宅手当* 11,800円+クリーン手当* 2,000円)
・短大・専門 事務職
 222,700円(基本給 208,900円+住宅手当* 11,800円+クリーン手当* 2,000円)
諸手当 ・通勤交通費(非課税限度額【月額150,000円まで】実費支給。新幹線通勤制度あり)
・時間外手当
・家族手当  扶養家族第一人目、月額13,000円
・別居手当
・身分手当 月額 6,500円~
・職務手当 月額13,000円~
・昇格手当 
・技能手当 月額 1,000円~
・講師派遣手当 月額3,000円または1,500円

【住宅手当】11,800円~ 
     ・社宅扱い対象者以外が対象となります。
【クリーン手当】2,000円
     ・たばこを吸わない方が申請した場合に対象となります。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 年間休日:127日 完全週休2日制
年次有給休暇:初年度10日、次年度11日、以後1年増すごとに1日、4年度以降2日加算、最高20日
半日有給休暇制度あり
特別休暇:結婚、出産等
育児・介護休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

***社員ひとりひとりが安心の人生設計をサポート***
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、労働保険(雇用、労災))
・確定給付企業年金制度・財形住宅融資制度・従業員持株会制度
・財形貯蓄制度(一般財形貯蓄、財形年金貯蓄、財形住宅貯蓄)
・積立年次有給休暇制度
・福利厚生施設(東日本プラスチック健康保険組合の直営保養所(箱根、新潟)及び契約スポーツ施設)
・メンタルヘルスケア対策
・リフレッシュ制度採用(勤続10年、20年、30年毎に、特別休暇と旅行券を進呈)
・禁煙奨励制度採用(たばこを吸わない人に「クリーン手当」として月額2,000円支給)
・ニコチン代替療法の費用援助(ニコチンパッチ、ニコチンガム)
・親睦会(全社旅行、サークル活動(野球、テニスなど))
・健康増進(人間ドック受診補助、インフルエンザ予防接種補助)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

全社全面禁煙(2009年4月~)

勤務地
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00(60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
新社員入社時研修 研修期間:約1カ月間
・社会人としての心構え
・職場のルール・マナー
・仕事の進め方の基本
・来客・訪問・電話マナー
・会社の制度・規則
・業務に関する基本的事項
・製品・商品の基礎知識
・呼吸用保護具の装着練習
などを行います。
社員研修制度 ・入社1年目:新社員入社時研修
       新社員フォローアップ研修(入社後約6カ月時点)
・入社3年目:3年目社員研修(コミュニケーションスキル等)
・昇格時等 :新任者(昇格者)研修、初級管理者研修、中級管理者研修、
       上級管理者研修
自己啓発支援 通信教育受講及び公的資格の取得支援など、自己啓発支援制度を設けています。
・通信教育は、年2講座まで、受講料を会社が全額負担します。
・公的資格は、自己申請し承認されれば、回数制限なしで受験料等を会社が全額負担します。

問合せ先

問合せ先 〒114-0024
東京都北区西ケ原1丁目26番1号

教育部採用担当:大内
TEL:03-6903-7522
URL https://www.sts-japan.com/
E-MAIL saiyou@sts-japan.com
交通機関 JR京浜東北線:上中里駅から徒歩6分
JR山手線:駒込駅から徒歩10分
東京メトロ南北線:西ケ原駅から徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)重松製作所【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)重松製作所【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)重松製作所【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)重松製作所【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。