予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
渉外業務とも呼ばれる外回りの仕事。担当地域にある事業所やお客様のお宅を訪問し、融資や預金の相談を受けたり、保険商品の提案や集金などを行います。帰店後は、お客様からお預かりした現金や書類の整理、融資案件の作成といったデスクワークも。また、最近はビジネスマッチングによる販路開拓や事業承継のお手伝いなど地域の事業所の本業支援にも特に力を入れています。移動は小回りのきくバイクがメイン。外では顔見知りのお客様から声をかけられることも少なくありません。
営業店の窓口に来店されたお客様の応対が主な仕事です。預金の入金や払戻、口座振替、公共料金の受付など多様な業務を行います。また、各種保険商品を提案することも。金融業務に関する幅広い知識を持ち、最前線でお客様と接する仕事です。入庫時の4月に新入職員研修(1ヶ月程度)でビジネスマナーや信用金庫についての研修を行います。研修終了後は窓口係として営業店に配属され、実際にお客様の応対をしながら実務を学んでいくOJT研修(3ヶ月程度)を実施します。OJT研修では一人ずつ先輩職員が付きますので安心です。お客様の要望や相談に応えるのはもちろん、明るい表情や笑顔も大切に。お客様から信頼いただけて、頼りにしてもらえる職員を目指していただきます。
金庫の業務を円滑に進め、店舗も職員もイキイキと業務に邁進できる環境を整えるため、各専門部署が連携し、営業店のサポートを行います。窓口係や営業係などで経験を積んだ後に本部へ配属されるのが一般的な流れです。普段は、営業店や職員に対する業務がほとんどですが、時には営業店の応援でお客様対応をすることもあります。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会では、入庫1~3年目の職員も参加し、皆さんのさまざまな質問にお答えします。
※募集対象者は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
正職員はすべて総合職採用となり異動がありますが、当金庫の営業店は県南地域のみですので、異動しても転居して頂く必要はありません。
(2025年01月実績)
四大卒・院了
(月給)200,000円
200,000円
短大・専門学校卒
(月給)192,000円
192,000円
なお既卒者においては最終学歴に準ずる形で支給。
※採用後3カ月の試用期間を設けます。(試用期間中の待遇に変更はありません)
各種社会保険完備、厚生年金基金、独身寮、職員住宅貸付制度、福利厚生資金貸付制度、退職金制度(最低勤務資格1年)、野球部、陸上部、剣道部
諫早市、長崎市、島原市、大村市、長与町のいずれかの店舗および本部(諫早市)
昼休憩1時間を含む