最終更新日:2025/7/7

(株)ファイブフォックス【コムサプラチナ/コムサメン/コムサイズム/コムサスタイル 他】

  • 正社員

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

お客様を大切にし、店舗をサポートできる営業を目指します!

  • T.H
  • 2024年入社
  • 亜細亜大学
  • 経済学部経済学科
  • レディース営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名レディース営業

入社当初を振り返って思うこと

入社当初は、会社のルール(挨拶の仕方、電話の出方等)、品番など、覚えることが多く、最初の1~2ヶ月はメモが手放せない日々が続きました。1日も早く仕事を覚えるためには数をこなすことが近道だと思い、暇さえあれば商品やタグをチェックし、少しずつ覚えていきました。お店から本社に営業として 異動となり、全く違う環境に移 りましたが、そこでは特に電話応対に難しさや苦手意識を感じました。しかし、お店での経験を活かし何度も電話に出ているうちに、状況に応じて対応することができるようになりました。今では積極的に電話に出るようにしています。


うれしかったこと・やりがいを感じた出来事

【毎日の努力が結果に】
最初は上手く接客ができなかった私は、一日も早く仕事を覚えられるよう品番やストックの位置をメモを片手に毎日必死に覚える努力をしていました。ある日の接客で、お客様がご要望の商品が店頭になかったので、ストックの商品を思い出しながらお客様のニーズに合いそうな商品を数点お持ちすると、その中の1つをとても気に入ってくださり、帰り際に「わざわざ裏から出してくれてありがとう」ととても喜んでくいただくことができました。日頃の努力が実ったような気がして、とてもうれしかったです。

【目の前のお客様を大切に】
先輩スタイリストが不在の時、その方がご担当の顧客様を接客しご購入いただいたことがありました。後日そのお客様がご来店され「この間はどうもありがとう」と声を掛けてくださいました。お客様に顔を覚えていていただけたことがとても嬉しく、過去の頑張りが今や未来の自分に繋がるのだと感じ、接客にやりがいを感じることができました。


今後の目標

今はまだ先輩にサポートをしていただいて仕事をすることがほとんどですが、今後は先輩が不在でも1人で行えるように、経験を積んでいきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファイブフォックス【コムサプラチナ/コムサメン/コムサイズム/コムサスタイル 他】の先輩情報