予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地兵庫県
仕事内容保険薬剤師
胃腸科、歯科、婦人科が近くにあり、総合病院の処方も応需しています。主な応需先の先生との関係が親密で薬剤の問い合わせ、情報提供が盛んです。個人在宅患者の他、特別養護老人ホームの在宅施設もあり在宅業務も積極的に行っている店舗です。私は、通常の薬剤師業務に加えて在宅施設を担当しています。週に1回施設へ薬の配達を行っています。臨時で処方箋が出る場合もあり、追加で配達をすることもあります。80人以上の血液検査結果の管理、薬剤変更内容など把握する必要があります。高齢者施設なので腎機能や嚥下能力などの注意が必要です。
大学で勉強した知識は臨床現場で非常に重要なことだらけです。患者の服用薬について医師に情報提供を行う際に教科書を読みなおすこともあります。学生の時は単位の為の勉強でしたが、身についた知識が現場で役に立っていると思うと面白いなと感じます。情報提供を行った結果、内容が反映されると遣り甲斐を感じます。
研修認定薬剤師の取得を目指しています。かかりつけ薬剤師になる為の必須条件です。かかりつけ薬剤師を取得することで患者さんへの利益はもちろん、薬局の算定要件にも含まれています。また、メーカーや病院などで勉強会・講演会があるので継続して受講したいと思っています。
興味のある分野や薬剤師になって目標にしたいことなどをしっかり考えて、就活に臨んでください。薬剤師になると先生と呼ばれます。それほど重要な資格なので職能が十分発揮できる環境・自身の努力も必要です。頑張ってください。