予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産
仕事内容生産能力の算出及び工程管理
1.工程管理 日々の生産能力(一時間当たりどのくらい作業できるか)を算出し、限られた時間内で作業者とともに商品を正常に仕上げます。2.NG率調査 製造工程でマシンエラーやヒューマンエラーにより発生した不良品を集計し品質の向上を目指します。3.工程改善 生産能力アップやNG率削減のためにNG発生の原因・真因を調査し、作業手順や技術を見直しカイゼンします。4.新入社員の指導員 新卒で入社し研修期間を終えて本配属された後輩に仕事の進め方やタスク管理など指導しています。
専門知識に関係なく、大学まで学んだ経験を応用し活躍できる。季節や気候によって処理数の変動があるので長いスパンで調査や数値取りをし分析、考察、カイゼンをおこないます。この長いスパンをかけて数値の変動をみる仕組みは大学での研究と類似しており、自身の学びと経験が活かせているように感じています。農学部出身ですが学部学科問わず様々なことに挑戦させてもらえるので学びが尽きることなく、過去の経験とこれからの学びで成長していける環境にいられることがやりがいです。
生産の機械化が進んでいるのでマシンエラーの解消のため機械の管理が的確に行えるようになるのが目標です。