予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鉄鋼プラントを始めとする化学プラント他各種産業向製造設備、大型クレーンをはじめとした産業機械の設計を行います。構造的な工夫や技術、アイディア次第で達成感を感じられる職種です。3DCADや各種解析ソフト、点群データを活用し、世界で一つの大きなモノづくりに携わっていただきます。
現場の設計図に基づく各種産業設備の製作~据え付け~引き渡しに至るまでの施工管理を行います。発想力(工法企画)で仕事の幅が拡がる職種です。製鉄業以外にも大手石油会社や化学メーカー等のプラント建設工事でも積極的に技術を展開しています。また、近年では、MR(Mixed Reality)を用いた最新技術を用い、より精度の高い工事方法の検討や実現に向け、業務に取り組んでいただきます。
JFEスチール全製鉄所の設備のメンテナンス計画の策定、施工、施工管理/外部展開のための技術営業/設備の劣化を診断する設備診断の実施や診断機器の開発に携わります。当社の有するメンテナンス技術・知識は非常に高いレベルを誇り、顧客の信頼獲得にも繋がっています。
スバル望遠鏡やロケット発射台の架台など小型~超大型機械装置・構造物の製作にいたるプロジェクトマネジメントを行います。ユニーク且つ大きなモノづくりの奥深さが醍醐味の仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
選考の中で工場見学や社員座談会などの機会を設けることがあります。
選考にあたり履歴書の提出や適性検査の受検などいただきますが、最も重視しているのは面接です。面接では、皆さんが学校で自分なりに興味を持って掘り下げて研究したこと、また、学業以外で、一生懸命に取り組んだことなどを熱く語っていただきたいと思います。
2026年3月卒業予定の大学院・大学・高専修了予定者及び卒業後1年以内の既卒者(就業経験のある方は要相談)
機械・材料系をはじめとした理系全般※機械工学や材料工学、四力学の履修を前提で新入社員研修を行います。
3~5年で異動なたは転勤が発生する、いわゆる「定期的なジョブローテーション」の制度は導入しておりません。
(2024年04月実績)
機械系エンジニア(修士了)
(月給)271,500円
271,500円
機械系エンジニア(学部・高専(専攻科))卒
(月給)253,500円
253,500円
機械系エンジニア(高専(本科))卒
(月給)238,500円
238,500円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
試用期間は3カ月で条件等は本採用時と同じです。
■寮・社宅完備 (格安にて入居可能です)■育児休業制度(取得率:女性100%/男性41%)■通勤交通費全額支給(公共交通機関・自家用車含む)■昼食費補助■作業服支給・クリーニング代会社負担■インフルエンザ予防接種年1回無料■EAP(従業員支援プログラム)■JFE健康保険組合保養施設・契約リゾートクラブ利用可■免許・資格取得報奨制度■ジョブリターン制度■フレックスタイム制度■時間単位年休制度■退職金、退職年金制度■社員持株制度■財形貯蓄制度■社員融資(住宅・教育・一般)制度
勤務予定地:東京、千葉、神奈川(川崎)、愛知(知多)、兵庫(播磨)、岡山(倉敷)、広島(福山)
※昼休憩12:00~12:45※部署により勤務時間が前後する場合があります。
一部部署ではフレックスタイム勤務制度を導入しています。(コアタイム11:00~14:00/標準勤務時間:7時間45分)