最終更新日:2025/4/10

JFEプラントエンジ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • ソフトウエア
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職(管理・営業・調達)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(管理部門)

総務や経理、人事など、社内の事務系の部署でキャリアを積み、将来の経営幹部候補を目指していただきます。
当社は社員の大半が理系出身のエンジニアという企業。そのため事務職を通じて学んだゼネラリスト的な感覚やスキルは、非常に貴重なものです。エンジニアをサポートするだけにとどまらず、将来はJFEプラントエンジという企業をリードする存在として、大きな活躍のチャンスがあります。

配属職種2 総合職(営業部門)

既存のお客様からの継続的な案件受注や、新規開拓のための営業活動を行っています。
お客様のニーズ通りに工事が完了するようお客様と社内をつなぐ役割を果たします。

配属職種3 総合職(調達部門)

国内を中心とした調達マーケットの調査および資機材調達に関する交渉・契約を通じ、バリューエンジニアリングの実現を目指します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 いずれかの会社説明会に参加後、【総合職(管理・営業・調達)】を選択し、
エントリーシートや面接を通して以下の興味がある分野についてお聞かせください。
【総務、経理、人事、調達、営業、経営企画など】
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・適性検査(WEB受検、詳細につきましては改めて事前にお知らせいたします。)
・面接(個人)(WEBもしくは対面にて実施予定です。)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考にあたり履歴書の提出や適性検査の受検などいただきますが、
最も重視しているのは面接です。
面接では、皆さんが学校で自分なりに興味を持って掘り下げて研究したこと、
また、学業以外で、一生懸命に取り組んだことなどを
熱く語っていただきたいと思います。

提出書類 履歴書(学校指定の用紙推奨)
成績証明書
卒業見込み証明書
健康診断書

⇒各書類は【最終面接前】にご提出いただきます。
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業予定の大学院・大学修了(卒業)予定者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(管理・営業・調達)

(月給)253,500円

253,500円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月で条件等は本採用時と同じです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当(割増率法定以上)
特殊環境手当
特別出勤手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
最低補償分+業績連動加算
年間休日数 125日
休日休暇 ■年間休日120日(土・日曜日、祝日、夏季および年末年始、会社設立記念日)+指定年休4~7日
2023年度推定実績:125日
■年次有給休暇(入社初年度から20日、最大40日)失効年休の積立制度あり
■特別休暇(慶弔休暇、看護休暇、単身赴任者の帰省休暇など)
■育児休業、介護休業(最大3年取得可)
■特別休日制度(一定量の残業・休日出勤を行った際に休暇を取れる制度)
■リフレッシュ休暇制度
待遇・福利厚生・社内制度

■寮・社宅完備 (格安にて入居可能です)
■育児休業制度(取得率:女性100%/男性42%)
■通勤交通費全額支給
■昼食費補助
■作業服支給・クリーニング代会社負担
■インフルエンザ予防接種年1回無料
■EAP(従業員支援プログラム)
■JFE健康保険組合保養施設・契約リゾートクラブ利用可
■免許・資格取得報奨制度
■ジョブリターン制度
■フレックスタイム制度
■時間単位年休制度
■退職金、退職年金制度
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■社員融資(住宅・教育・一般)制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島

勤務予定地:東京、千葉、神奈川(川崎)、愛知(知多)、兵庫(播磨)、岡山(倉敷)、広島(福山)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

    ※昼休憩12:00~12:45
    ※部署により勤務時間が前後する場合があります。

  • ※一部部署ではフレックスタイム制を導入しています。
    (コアタイム11:00~14:00/標準勤務時間:7時間45分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
ポイント 入社3年後定着率90%以上、有給消化50%以上、完全土日祝休み、住宅補助あり、資格取得奨励金あり
研修制度 あり:
■新入社員研修(基本研修1カ月、職種別研修3~4カ月)
■フォローアップ研修(入社1および5年目)
■テクノスクール(入社1年目対象の定期的な技術研修)
■その他階層別研(昇格時等)
■メンター制度あり
自己啓発支援 あり:
■資格取得費用全額補助制度
■報奨金制度
■受験に向けた社内講習の実施
■資格・免許取得を目的として、失効有給を利用可能等
キャリアコンサルティング あり:所属長とのキャリア面談(年2回)
社内検定等の制度 あり:PMC検定(プロジェクトマネジメントに関する検定:日本プロジェクトマネジメント協会主催)

問合せ先

問合せ先 〒111-0051
東京都台東区蔵前2丁目17番4号 JFE蔵前ビル8F
人事部 採用担当
TEL:03-3864-3704
URL https://www.jfe-planteng.co.jp/jfe_recruit/
E-MAIL saiyou@jfe-planteng.co.jp
交通機関 <最寄り駅>
地下鉄/都営浅草線または大江戸線「蔵前」駅から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

JFEプラントエンジ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンJFEプラントエンジ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JFEプラントエンジ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ