最終更新日:2025/5/23

(株)ビジュアルリサーチ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 広告
  • 情報処理
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
33億3000万円/2024年12月実績
従業員
258名(2025年2月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

《社会貢献×自己成長》社員のライフワークバランスと事業成長を実現しながら、急成長中の不動産DXを牽引するリーディングカンパニー

  • 積極的に受付中 のコースあり

☆★説明会のご予約受付中です★☆ (2025/05/23更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社ビジュアルリサーチ採用担当です。

株式会社ビジュアルリサーチでは説明会の予約を受付中です!
説明会では、若手先輩社員との座談会も実施しています♪

【開催日程】
5月27日(火)10:30~12:00/14:00~15:30
5月29日(木)10:30~12:00/14:00~15:30
6月3日(火)10:30~12:00/14:00~15:30
6月10日(火)10:30~12:00/14:00~15:30

オンライン開催ではありますが、定員に限りがありますのでお早めにご予約ください!
会社説明会のご予約は、「説明会・セミナー」より受付しております。

内々定まで最短2週間 も可能です!
(面接等の都合によっては3週間の場合もあります)

それでは皆様にお会いできること楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    「IT×不動産」に特化し、様々な分野をカバーする体制を自社開発で構築しています。

  • 制度・働き方

    資格取得支援や、年間休日120日以上、在宅勤務、社会保険完備など、働きやすい環境が整っています。

  • キャリア

    未経験でも3ヶ月の研修を受け、社員の意向や適性に合わせたエンジニアまたはマネージャーパスがあります。

会社紹介記事

PHOTO
私たちの使命は、不動産という社会に不可欠な仕組みを支えること。多くの人が幸せを実感できる社会をともに創る仲間に出会えることを心待ちにしています。
PHOTO
不動産業界に特化したシステム開発を行っている当社。今後更なる拡大が見込まれる成長市場で、ともにスキルを伸ばしていきませんか?

「IT×不動産」に特化し安定成長を続ける当社で、一流のエンジニアを目指そう。

PHOTO

社員一人ひとりが長期にわたって安心して働き、成長し続けられるように環境を整えています。皆さんの成長が、今後の未来を切り拓いていきます。

■社会情勢に左右されにくい収益モデルを構築
私たちは「IT×不動産」に特化し、様々なITサービスの開発を行っている独立系ソフトウェア企業です。不動産業界No.1のシェアを誇る賃貸管理システムをはじめ、賃貸仲介、売買仲介、ファイナンス、不動産ファンド管理など、ITで様々な分野をカバーする体制を自社開発で構築しています。
コロナ禍の影響で、ここ数年は多くの業界が厳しい局面を経験しました。しかし私たちはコロナ禍にあっても順調に業績を伸ばし、黒字経営を継続しています。その理由は、当社のストック型ビジネスにあります。当社のシステムは既に6,500社以上に導入されており、その維持・継続費用が確実な収益となり安定した経営につながっているのです。

■未経験でも全力で一人前のエンジニアに育成
2025年に、私たちは設立30周年を迎えます。しかしそれは私たちにとって、ひとつの節目に過ぎません。不動産分野での新たな支援スキームを構築することで、2025年に35億、2030年に50億という実現性の高い売上目標達成に向け、株式上場を視野に入れながら会社全体のさらなるバリューアップを目指しています。
もちろんそのためには、これからの当社を支えていく人材の育成が欠かせません。当社は文系理系や経験の有無を問わず人物重視で採用を行っており、入社していただいたからには全力で一人前のエンジニアへと育成します。ゼロからのスタートであっても3ヶ月に及ぶ研修を終えた頃には、ちょっとしたプログラムが自力で作れるようになっていることでしょう。

■一人ひとりの意志に寄り添うキャリアアップ支援
働き方についても、私たちは社員の意志優先で考えたいと思っています。当社には全国に事務所があるからこそ、ゆくゆくのUターン異動、またリモートワークによる自宅での開発といったことも可能です。さらには将来、エンジニアとしてスペシャリストを目指すか、マネージャーを経験しながら管理者を目指すか、月に一度の面談を通じてキャリア構築の途をしっかりと固めていきます。
協調性を有し、周りの意見を素直に受け入れられるような方に、当社で存分に活躍していただきたいです。皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

<取締役 川辺剛毅>

会社データ

プロフィール

私たちは業界No.1シェアの賃貸管理システムの開発を行い、最大級のビッグデータを保有する独立系ソフトウェア企業です。
1995年の創業以来、不動産業界に特化した様々なITサービスの開発を通じて数多くの実績を構築してきました。
特に2009年に開始した賃貸管理システム「i-SP」シリーズは現在、国内4000社以上の不動産管理会社が導入しており、
他にも様々な革新的なサービスを生み出している成長企業です。

◆InstagramとTikTokを始めました!
当社で働くメンバーや環境など随時更新していきます。ぜひご覧ください♪
▼Instagram
https://www.instagram.com/visualresearch_co?igsh=MXJ6ZzNtcXg0b3FzcA==
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@visualresearch_co?_t=ZS-8rvDz498anJ&_r=1

事業内容
【システム事業】
不動産業に特化したパッケージ・ソフトウエアの開発・販売・運用・保守
●賃貸管理システム「i-SP」「SP-ll」
●賃貸仲介システム「SP-R」
●売買仲介システム「SP-D」

【ファイナンス事業】
大手信販会社とタイアップし、家賃保証人代行、家賃立替、収納代行等のサービスを提供
●家賃保証サービス「家賃サービスプラス」「VICCS-NEO」「VICCS-ONE」
●家賃立替サービス「サイバーエステート家賃サービス」「VICCS-PAYMENT」
●収納代行サービス「アプラスオートネットサービス」「VICCS-COLLECT」

【データセンター事業】
Google Cloudを活用したインフラ基盤の構築・サポート


#会社 #IT #内々定まで最短2週間 #ゲーム #デザイン #事務 #事務職

PHOTO

「IT×不動産」という専門性の高い領域に特化し、信頼と実績を構築し続けてきました。蓄積された知見やノウハウを活用し、さらなるサービスの展開をしていきます。

本社郵便番号 107-6123
本社所在地 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル23F
本社電話番号 03-6826-1120
創業 1995年
資本金 8,000万円
従業員 258名(2025年2月現在)
売上高 33億3000万円/2024年12月実績
事業所 【東京本社】
〒107-6123
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル23F

【札幌事務所】
〒003-0802
北海道札幌市白石区菊水2条3-1-10 藤井ビル菊水2 3F

【仙台事務所】
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町13-18 ステーションプラザビル5F

【金沢事務所】
〒920-0901
石川県金沢市彦三町2-1-45 むさしビル6F

【名古屋事務所】
〒451-0042
愛知県名古屋市西区那古野2-11-23 新名古屋ビル 6F

【大阪事務所】
〒530-0051
大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル4F

【広島事務所】
〒730-0017
広島県広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル4F

【高松事務所】
〒760-0026
香川県高松市磨屋町5-9 プラタ59 6F

【福岡事務所】
〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴1-3-14 小榎ビル 2F

【熊本事務所】
(提携企業:(株)中央広告社)
〒862-0971
熊本県熊本市中央区大江6-24-14 天神コーポラス2F
業績 売上高:33億3000万円 経常利益:3億2800万円/2024年12月実績
売上高:30億8000万円 経常利益:3億890万円/2023年12月実績
株主構成 株式会社VRグループ(100%保有親会社)
平均年齢 33.4歳(2025年2月現在)
平均勤続年数 6.4年(2024年度実績)
沿革
  • 1995年4月
    • 愛知県名古屋市守山区四軒家一丁目に資本金300万円にて有限会社ビジュアルリサーチ設立
  • 1995年8月
    • 賃貸管理システム「SpaceManager」全国リリース
  • 1997年5月
    • 資本金1,000万円に増資し、株式会社に組織変更
  • 1999年11月
    • 売買支援システム「DraftNet21」リリース
  • 2000年6月
    • 賃貸管理システム「SpaceManager2000」全国リリース
  • 2003年1月
    • 賃貸管理システム「Space Manager X」リリース
  • 2004年7月
    • 家賃回収・保証サービス「サイバーエステート家賃サービス」リリース
  • 2005年12月
    • プライバシーマーク取得
  • 2009年4月
    • 賃貸管理システム「i-SP」リリース
  • 2012年8月
    • ISO/IEC 27001(ISMS)の認証を取得
  • 2019年7月
    • クラウド型賃貸管理システム「SP-2」リリース
  • 2021年2月
    • 東京都港区赤坂五丁目に東京本社を移転
  • 2022年4月
    • 賃貸仲介システム「SP-R」リリース
  • 2022年11月
    • 売買仲介システム「SP-D」リリース
  • 2023年3月
    • 代表取締役社長に小野貴広が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    16.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (49名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員基礎研修(ビジネスマナー研修/業界研修/製品研修など)
配属部門別研修
配属部門別OJT
マネージャー研修
外部ベンダーによるハンズアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得のため、
外部スクールの受講費用や受験費用を
会社が負担することで、各種資格の取得を
サポートしています。

[資格一例]
Google Cloud認定資格
マイクロソフト認定ITプロフェッショナル
マイクロソフト認定テクノロジースペシャリスト
宅地建物取引士
日商簿記
ITパスポート
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、京都大学、明治大学
<大学>
青山学院大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、茨城大学、立命館大学、宇都宮大学、愛媛大学、お茶の水女子大学、横浜市立大学、岡山大学、沖縄国際大学、学習院女子大学、関西学院大学、関西大学、関東学院大学、宮崎大学、京都大学、近畿大学、金沢工業大学、九州工業大学、九州産業大学、駒澤大学、熊本県立大学、群馬県立女子大学、群馬大学、慶應義塾大学、敬愛大学、工学院大学、弘前大学、甲南大学、高崎経済大学、国際基督教大学、国士舘大学、佐賀大学、埼玉大学、滋賀大学、産業能率大学、山梨学院大学、山口大学、三重大学、札幌市立大学、札幌学院大学、室蘭工業大学、実践女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、昭和女子大学、湘南工科大学、信州大学、神奈川大学、成蹊大学、西南学院大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、専修大学、創価大学、早稲田大学、足利大学、多摩大学、大阪工業大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、大東文化大学、筑波大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、長崎県立大学、津田塾大学、追手門学院大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東邦大学、東北学院大学、東北大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、同志社大学、南山大学、日本大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、福井大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡大学、福島大学、文教大学、宝塚大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北九州市立大学、北見工業大学、北星学園大学、北陸大学、名古屋工業大学、名城大学、明海大学、明治大学、目白大学、立正大学、獨協大学、佛教大学、龍谷大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
神戸電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、HAL東京、HAL名古屋、専門学校穴吹コンピュータカレッジ、鹿児島情報ビジネス公務員専門学校

採用実績(人数)   2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------
大卒   9名   8名   7名
専門卒  1名   ー    1名
採用実績(学部・学科) 工学部、情報工学部、理学部、産業理工学部、情報科学部、先進工学部、理工学部、情報学科、電子工学科、機械システム工学科、電気電子情報工学科、情報ネットワーク学科、知能メディア工学科、法学部、経営学部、経済学部、商学部、文学部、心理学部、学芸学部、総合政策学部、人間社会学部、人文学部、農学部、政治経済学部 ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 8 2 10
    2022年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 10 0 100%
    2022年 10 1 90.0%

先輩情報

研修が充実しているからプログラミング未経験でも安心!
K.I
2022年入社
法政大学
卒業
システム開発部
賃貸管理システム「i-SP」の標準の改造案件などの開発
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80180/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビジュアルリサーチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビジュアルリサーチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビジュアルリサーチと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビジュアルリサーチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビジュアルリサーチの会社概要