最終更新日:2025/4/17

(株)セキ薬品【薬剤師・調剤事務コース】

  • 正社員

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

仕事も遊びも全力で!!

  • 松尾 陽向(まつお ひなた)【リクルーター】
  • 2023年
  • 25歳
  • 国際医療福祉大学
  • 薬学部薬学科
  • 調剤業務、医薬品などのカウンセリング、服薬指導

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容調剤業務、医薬品などのカウンセリング、服薬指導

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

店舗での業務を担当していますが、リクルーターとしてインターンシップや合同説明会、大学の臨床講師なども経験させていただいています。合同説明会などで見かけたらお声かけください!


今の仕事のやりがい

薬のプロとして患者さんに頼っていただけることです。薬剤師は、患者様がお薬を手にするまでの過程において最後の砦です。飲み合わせはもちろん、必要性を感じた場合は一包化や在宅の提案なども行います。
私は特に、お薬の味や飲み方等についてのアドバイスができるのは医療従事者の中でも薬剤師ならではの強みだと思っています。粉薬や液剤、漢方薬などは特に味に癖のあるものや服用しづらいものもあるので、患者様のコンプライアンス向上のために薬剤師が力を発揮できる場面だと考え、日々勉強をしています。


この会社に決めた理由

他のどの会社よりも接客に力を入れている企業であると感じたからです。弊社では「好接客性」をモットーにしていて、社員1人1人が患者様に自分のファンになっていただけるような接客を心がけて日々の業務に臨んでいます。
単にお薬をお渡しするだけではなくて、普段の処方箋応需に始まり、セルフメディケーションの補助や在宅医療等を通して患者様の一生を支えることができる、というのが私の理想の薬剤師像でした。接客に力を入れているセキ薬品は、そのために必要な技術を学び、発揮することができる会社であると感じ、入社を決めました。


印象に残るエピソードがあれば教えてください。

近隣店舗に応援に行った際に服薬指導を担当した患者様が、元気になってから自店舗まで会いに来てくださったことです。初めて飲むお薬で患者様が不安そうだったため、投薬時にいくつかアドバイスをさせていただきました。「話をしたのは1度きりだったけれど、親身になってくれて本当にうれしかったので、直接会ってお礼がしたかった。」と言っていただけてとても励みになりました。感謝のお言葉を伝えるために来局くださった患者様は初めてだったので、印象に残っています。


学生へのメッセージをお願い致します。

私が就職活動をしていた時に感じたことは、やはり実際に現場を見に行くことが大切ということです。弊社のインターンでも、働きやすさ向上のための設備や調剤室内の和やかな雰囲気等、魅力を感じていただける点がたくさんあると思います。ぜひ一度、セキ薬品の店舗見学に来てください!!お待ちしています!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)セキ薬品【薬剤師・調剤事務コース】の先輩情報