最終更新日:2025/4/7

とやま生活協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
「わからないことがあれば、先輩が優しく教えてくれます。私の場合は、入職後約2ヶ月間に渡って同じ先輩からマンツーマンで教えてもらいました」と話す亀田さん。
PHOTO
地区担当はチームが決まっており、チームメイトと助け合いながら業務に取り組みます。一年間チームは変わらないので、とても仲良くなれます!

募集コース

コース名
地区担当・店舗担当
地域の方に寄り添うことでお役立ちが実感できる仕事です。
ご希望の職種をお選びください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 地区担当スタッフ

担当エリアの組合員さんと生協をつなぐ窓口としての役割を担います。

組合員さんのご自宅や職場に、暮らしに欠かすことのできない食料品・日用品を中心とした生活必需品を中心に商品を配送します。
富山県内全域の各エリアに担当者が割り振られ、定曜日・定時間に決まったルートを配送車両で回り、組合員宅に訪問します。
月に1回おすすめ商品をチラシで配布してお声がけするほか、組合員加入手続きやCOOP共済受付なども行い、暮らしをサポートします。

生協のサービスを組合員に案内するため、定期的に全体で学習会を開催したり、スタッフ同士でディスカッションを行ったりと、スキルを高める機会を設けています。

福利厚生が充実しているのも魅力。特に、ワークライフバランスのとれた長く働くことができる制度があります。チームワークを大切にし、お互いにフォローしあうことで休暇が取りやすい環境をつくっています。

配属職種2 店舗スタッフ(2025年秋ごろOPEN予定の店舗)

2025年秋、新店舗”CO・OPきょうどう店”が富山市経堂にオープンします!
この新しい店舗で接客や品出し、お惣菜作りなどはもちろん、組合員さんだけでなく地域の方の暮らしを支えるためのお店作りを行います。

店舗には、水産・畜産・惣菜・青果・レジ&サービス・日配&グロサリーと六つの部門があります。生協でしか取り扱いのないCOOP商品を多く取り揃え、食品ロスやフードドライブへの取り組み、ソーラーパネルを設置し消費電力の20%を補うなど、環境に配慮した店舗です。

現在は、それぞれの部門で店舗オープンに向けて着々と準備を進めています。
とやま生協のお店で地域の方に貢献したい方、新しい場所で新しい仲間とお店を作りたい方などは、ぜひ応募してください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート/自己PR欄に、
  地区担当(宅配)希望
   または
  店舗希望
    とご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
【例】
4月9日 対面説明会にて見学・体験
4月16日 エントリーシートを提出→合格(合否判定2営業日以内)
4月19日 Webでパーソナリティ検査受検
4月26日 会場にて学力検査受検→合格(合否判定2営業日以内)
4月28日 役員面接の日程調整開始
5月9日 役員面接

一週間以内に内定のご連絡

選考方法 エントリーシート、適性検査、筆記試験、作文、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

筆記試験、適性検査はWEBで実施

提出書類 エントリーシート、履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 地区担当スタッフ:4名
店舗スタッフ:2名
募集の特徴
  • 総合職採用

【総合職】
 勤務先は県内に限定するため転居を伴う転勤はありません。
入職後の配属先だけでなく、その後は全事業所、全職種に異動の可能性があります。キャリアアップに向けて、様々な職種・部署を経験していただきます。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

地区担当・店舗スタッフ(大学院)

(月給)199,700円

198,700円

1,000円

地区担当・店舗スタッフ(大学卒)

(月給)198,700円

197,700円

1,000円

地区担当・店舗スタッフ(短大・専門学校卒)

(月給)195,700円

194,700円

1,000円

地区担当・店舗スタッフ(高校卒)

(月給)192,700円

191,700円

1,000円

【地区担当・店舗スタッフ】
諸手当:1,000円 共済手当(一律)

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月間
試用期間中の給与:試用期間に限定した給与体系はありません。
算定の対象
   賞与:対象
   退職金:算定外

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【諸手当を含む月収】
☆地区担当・店舗スタッフ
 扶養家族1名、世帯主:233,300円
(共済手当1,000円家族手当8000円、別居手当5,000円、通勤手当、時間外労働10時間分含む)
諸手当 共済手当、通勤手当、家族手当、別居手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 111日
休日休暇 年間111日、週休2日制
【有給】
入職後すぐに有給4日付与、9月16日に10日付与
待遇・福利厚生・社内制度

慶弔休暇制度(有給)
子の看護・介護短期休暇(有給)
自己開発能力のための短時間勤務・休暇・休業(休業は手当あり)
ボランティア休暇
サークル活動(補助金あり)
永年勤続表彰(副賞あり)
スタッフ交流補助金制度(年2回)
ありがとうの声、社会貢献表彰制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

全館禁煙
喫煙スペース:屋外指定場所

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩60分 
    ※店舗スタッフは1か月ごとのシフト制(勤務時間は予定です)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 とやま生活協同組合
930-0873
富山県富山市金屋555
 管理部人事労務グループ
 採用担当 マネージャー
 TEL:076-433-8801
 email:k-shigeru@toyama.coop
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!
 

 
URL https://www.toyama.coop/
E-MAIL email:k-shigeru@toyama.coop
交通機関 無料駐車場有。婦中鵜坂駅から徒歩30分、金屋バス停から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

とやま生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコンとやま生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

とやま生活協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
とやま生活協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】生協グループ

トップへ