福井さん/大切にしているのは「自分の意見」を持つこと。入社1年目から「どう思うか」意見を求められ続けてきました。なぜなら、経験や知識に差があっても、新入社員の小さな気付きが、課題解決の重要なヒントになることもありうるからです。当社は良い意味で上下の隔たりが小さく、若手でも経営陣と意見交換することもあります。風通しの良いフラットな会社です。
命じられた作業をこなすよりも、自ら考え動きたい人のほうがが向いていると思います。また、システムの設計や開発に特化していきたい人にも大きな活躍のチャンスがある会社です。
佐藤さん/フューチャーでは前例のない仕事が多く、難しい案件ばかりだと感じます。だからこそ、お客様の未来を大きく変える価値ある仕事でもあると感じます。「どうすればお客様の未来価値を高められるか」「どうすればもっと良いシステムになるか」といった課題に正面から立ち向かい、それを楽しみながら解決していく。「難題が好き」で常に頭をフル回転にしながら、社会的インパクトの大きい仕事がしたいと望んでいる方にとっては、非常に魅力的な会社だと思います。
また、スキルを身に付けて、どこでも活躍できる市場価値の高い人材に成長できる環境です。仕事を通じて多くのことを学び、成長し続けたいという人にこそぴったりです。社内の人間関係も良好で、コンサルティング企業ながら穏やかな雰囲気なのも魅力のひとつですね。