最終更新日:2025/5/2

大阪信用保証協会

  • 正社員

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系
  • 金融系

大阪の地域経済を支える仕事

  • B・T
  • 2023年入協
  • 24歳
  • 立命館大学
  • 法学部 法学科
  • 企業支援部 管理課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名企業支援部 管理課

  • 勤務地大阪府

現在の仕事について教えて下さい。

 管理課では、代位弁済後の求償権の回収業務を行っています。事業者が様々な事情で金融機関へ返済が困難となった場合に、当協会が金融機関に対して立替払いを行い、その後に返済をしていただくというものです。
 日々の業務では、事業者の状況に応じた返済交渉や、法的手続、担保調査等を行っています。また、業績回復見込みのある事業者に対して、外部の支援機関に繋げるといったことも行っています。
 地域の中小企業を支える公的機関として、公正で適正な業務を行うことが求められるため、事業者と協力しながら、双方にとっての最善策を見つけ出すことを常に意識しています。


仕事のやりがいや、印象に残っている出来事は?

 返済が困難となった事業者の状況は千差万別であり、交渉が難航するケースもありますが、話合いを重ねる中で、双方にとって納得できる形で返済計画を立てられた際にはやりがいを感じます。また、完済になる事業者もおられ、前向きな姿を見ることができた際にもやりがいを感じます。
 法的手続を行う場合には裁判所や法律専門家とのやりとりが必要になりますので、法律知識を要求される場面があり、日々の業務を通じてスキルアップできている実感があります。
 私自身当初は不安だらけでしたが、職場の方々から手厚いサポートを受けられる環境ですので、現在では安心して業務に取り組めています。


大阪信用保証協会の魅力は?

 助け合いの風土が根付いている職場の雰囲気が魅力です。業務を進める上での悩みや疑問点がある場合には、上司の方々に気楽に相談できます。
 また、ワークライフバランスを大切にできる点も当協会の魅力です。休暇制度等の福利厚生が充実しており、休日には旅行や趣味に時間を使う職員も多いです。心に余裕がある職員が多く、それが更に職場環境に良い影響を与えるという、好循環が生まれていると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大阪信用保証協会の先輩情報