最終更新日:2025/6/30

藤田金屬(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • リース・レンタル
  • 金属製品

基本情報

本社
新潟県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職(勤務地…燕市)
所属:ステンレス特殊鋼事業部 燕支店
勤務地:燕市蔵関435-1
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

○営業アシスタント業務
〇当社基幹システムを使用した受発注処理や各種伝票処理
〇エクセルを使用した資料作成
〇電話・来客対応



募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接

  4. 内々定

募集コースの選択方法 セミナー画面でのエントリー時にコースを選んでください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
予定です。
選考方法 ▼一次選考
 書類選考:書類提出(履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書)
      適性試験(SPI)受検 ※WEB受検
▼最終選考
 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ●一次選考参加時
 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書、適性試験(SPI)受検

 
募集対象
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務職/1名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後について 早期出社の可能性があります。
時期は相談して決定します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門卒(3年生)

(月給)193,000円

193,000円

専門卒(2年生)

(月給)190,000円

190,000円

専門卒(1年生)

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

※試用期間あり:3カ月(その間の給与・待遇に変動ありません。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(月上限5万円)
・時間外勤務手当

<対象者>
・役職手当
昇給 年1回(4月)※2024年度実績
賞与 年2回(7月・12月) 4.7か月分※2023年度実績
年間休日数 117日
休日休暇 年間休日数(2025年度予定):120日※一斉有休3日含む
休日は次のとおりとしています。
・毎週日曜日
・国民の祝日、国民の休日
・年間休日カレンダーに定める日

○完全週休二日制 ※会社カレンダーによる
※祝日のある週は土曜日出勤の場合あり
※毎週必ず2日休みあり

<休暇>
○年次有給休暇
入社年数に応じて、年次有給休暇が付与されます。
年次有給休暇は、半日単位や1時間単位での時間休の取得が可能です。
・1年度目:入社6か月後、10日付与
・2年度目:11日付与
・3年度目:12日付与
※2年度以降、毎年4月1日に付与

○特定休暇
・慶弔休暇
・看護、介護休暇
・産前産後休暇
・転勤休暇


待遇・福利厚生・社内制度

○社会保険完全完備
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険

○退職金制度
 確定拠出年金(401k)の採用
会社が拠出した掛け金を加入者である社員が退職時まで自ら運用し将来受け取る年金資産の運用を行う制度

○従業員貸付制度
会社が従業員の福利厚生のために資金の貸付を行う。
・宅地の購入
・住宅の購入や新改装
・子の養育資金
・自動車の購入、買換え  などの場合。

○定期健康診断
 毎年実施しています。

○お祝い金、表彰
・結婚祝い金
・出産祝い金
・永年勤続表彰(10周年、25周年)
・社長表彰

○フジタの休業支援制度(長期所得補償制度)
病気やけがで入院や休職を余儀なくされた時に、経済的に困窮することなく回復するまで治療を行い、回復後は安心して仕事に復帰してもらえるように設立された福利厚生制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

就業時間外は屋外の喫煙場所で喫煙可能

勤務地
  • 新潟

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    本社および各事業所(休憩時間60分)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均


こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
勤務地 所属:ステンレス特殊鋼事業部 燕支店
勤務地:燕市蔵関435-1
教育制度 OJTトレーナー制度、階層別研修、自己啓発学習 他

問合せ先

問合せ先 〒950-8588
新潟県新潟市中央区八千代1-7-20
藤田金屬(株)
総務部 人事採用担当
TEL:025-245-6666
FAX:025-241-6274
URL http://www.fujita-kz.com/
E-MAIL jinji@fujita-kz.co.jp
交通機関 JR新潟駅 万代口から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

藤田金屬(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン藤田金屬(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

藤田金屬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。