【桝田さん】企業選びにあたっては、まずどんな業務を手掛けている会社なのかをしっかり調べておくことが必要です。特にIT業界では、会社によって業務内容が大きく異なります。当社の場合、ゲームなどを作ることができると勘違いをして選考に臨む学生さんも少なからずいます。そうしたミスマッチを防ぐためにも、具体的な業務内容について把握しておくべきでしょう。また、企業の浮き沈みが激しいのもIT業界の特徴と言えます。その企業はしっかりした事業基盤を持ち、長くビジネスを継続してきた会社なのかということもチェックしておくのもよいと思います。
【西原さん】ひとくちにIT企業といっても、その事業内容はさまざまです。各社の違いを理解するために、まずは業界研究をしっかり行うことをお勧めしたいですね。例えば、自らプログラムを書き、何かを作り上げたいと考えている方であれば、確実にそうした仕事に取り組める会社をしっかり見極めることがスタートラインになります。IT業界にはどのようなタイプの会社があるのか、自分が気になっている会社はどのような業務を請け負っているのか、そこに入社したらどんな工程に携わることができるのかといった具体的な事柄を把握した上で、会社を選ぶようにしてください。