最終更新日:2025/4/28

(株)南日本リビング新聞社

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 出版
  • 広告制作・Web制作
  • サービス(その他)

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職は基本的に外回り。配属後は先輩に同行し、OJTで仕事を覚えていく。配属1ヵ月後を目処に独り立ちするが、要所で先輩・上司に同行してもらいながら営業力を養う。
PHOTO
写真撮影も編集者が自ら行う。商品やシチュエーションがより魅力的に映る撮り方は、先輩から伝授されたり、自分で工夫したり。自分らしい部分を写真や記事で表現できる。

募集コース

コース名
総合職
自社媒体「リビング新聞」の紙面づくりを中心に、他媒体やイベント企画など、地域に密着した情報発信を行います。入社時の研修では、2ヵ月かけて各部署の業務を体験。自身の経験や得意分野を強みにできる仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

【仕事内容】
●リビング新聞はもちろん、その他媒体広告やイベントの企画提案などで企業の販売促進をバックアップ。どのようにしたらお客様に喜んでいただけるのかを常に考えて、アイデアを形にしていきます。
●お客様は、地域の飲食店や美容室、カーディーラーなど、生活に関わるモノ・コトを扱う企業・店舗。営業の際は、一人の読者としての視点を忘れずに提案を行う姿勢が大事です。


【やりがい・楽しさ】
●広告主と商談中に、PR記事を見て来店されたお客様と遭遇!店主もお客様も楽しそうに話している様子をナマで見られるという、現場にいるからこその喜びがあります。
●プライベートでは出会えないような企業のトップにプレゼン! 新鮮で刺激的な経験ができるのも営業職の魅力です。多種多様なお客様との出会いを自身の成長につなげることができます。

【職場の魅力】
●週間発行なので、スケジュール調整やタスク管理がカギ。お客様の都合優先な部分もあり、スケジュールを調整するのが大変な時もあります。しかし、土・日曜、祝日はしっかり休めるので、プライベートの充実が図れます。
●世代や社歴を問わず話すことができ、一体感を持って働けます。壁にぶつかったり、悩んだりしたときには、先輩・上司からの温かいフォローあり!

【活躍する人材像】
●好奇心旺盛で、新しい学びや刺激を自分のものにしようと楽しめる人!鹿児島が好きで、盛り上げたいと思っている人!

配属職種2 編集職

【仕事内容】
●リビング新聞など自社媒体や行政、企業の出版印刷物の編集企画、取材、撮影、ライティングなど。鹿児島の生活情報をキャッチし、生活者にわかりやすく有益な情報を発信していきます。
●リビング新聞のSNS投稿を担当することもあります。現在フォロワーが全体で2.2万人超え。基本的には編集部員がセレクトしたモノ・コトを紹介しますが、店舗から「うちの情報を上げてほしい」とリクエストもちらほら。メインターゲットはもちろん、若い世代にも注目される情報発信の場です。

【やりがい・楽しさ】
●読者アンケートや広告主から、「面白かった」「役に立った」「行ってみた」「PRを見たお客様が来店した」などの声が届きます。自分が携わった記事であれば、喜びは格別!
●企画段階から参加できるので、自分の得意分野を活かした提案が実現することも。そうしたアピールで、自身の強みを伸ばし、成長につなげることもできます。
●リビング新聞の影響力の強さを入社後に改めて実感。そんな媒体を作っていることに誇りを持っています。

【職場の魅力】
●社内の雰囲気がとても良い! 新人でも意見を言えるし、聞いてもらえる体制ができています。
●週間発行なので、スケジュール調整やタスク管理がカギ。残業や休日出勤(イベント開催など)も、たまにありますが、基本的に土・日曜、祝日は休み。毎週火曜日のノー残業デーや、休日出勤した分の代休取得もあり、プライベートの充実が図れます。

【活躍する人材像】
●自分の持ち味を活かして、前向きに進める人。地域密着型のメディアなので、地域の役に立ちたいと考える人にも挑戦してほしいフィールドです!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

※選考に参加する上で、説明会への出席は必須ではございません。

募集コースの選択方法 入社時の研修で2ヵ月かけて各部署の業務を体験していただき、やりたいことと会社のやってほしいことを摺り合わせ上での選択になります。
選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 MyCareerBoxのエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

普通自動車運転免許取得済みの方が対象となりますが、卒業までに取得いただければ問題ございません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学、大学院卒

(月給)200,000円

160,000円

40,000円

固定残業代/月:40,000円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

  • 試用期間あり

研修期間:2ヶ月間
労働条件変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:40,000円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 通勤交通費:公共交通機関利用で全額支給
扶養家族手当:10,000円/人
住宅手当:10,000円(世帯主本人の場合に限る)
皆勤手当:10,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
2023年度実績:年3回
※決算賞与は業績によって支給あり
年間休日数 115日
休日休暇 週休2日制(土日祝) 2023年度
有給休暇:10日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
備考:会社カレンダーによる土曜出勤あり (年9日程度)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 鹿児島

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    土曜勤務/9:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒892-8515
鹿児島県鹿児島市泉町14-1
総務部 新卒採用担当
TEL:099-222-4611

画像からAIがピックアップ

(株)南日本リビング新聞社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)南日本リビング新聞社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)南日本リビング新聞社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)南日本リビング新聞社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。