最終更新日:2025/3/24

ネッツトヨタ山陽(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
「お客様のカーライフを全力でサポートします!」
PHOTO
「お客様1人ひとりに、最適なご提案を!」

募集コース

コース名
営業スタッフコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業スタッフ

店頭を主体にした営業活動のもと、お客様のカーライフ全般をサポートする大切な仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 説明会&先輩座談会

  2. 社長交流会

  3. ミニインターンシップ

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(グループ)

    1回実施予定

  7. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  8. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  9. 内々定

◆理解を深めた上で、皆さんが選択して下さい
当社の「採用ステップ」は全てをオープンにします!

STEP1 まずは当社を発見!
合同企業説明会や学内説明会、そしてHPなどで当社がどういった会社かをまずは知って下さい。ここでは詳細までは分からないかもしれませんが「出会いが」大切ですよね。

STEP2 働いている人に聞く!
採用担当者は口が上手い…と思っていませんか?やはり会社がどんな雰囲気かは、そこで実際に働く人に聞くのが一番!ということで、先輩との面談をしっかりと何回も実施いたしますので、どんなことでも気にせず聞いて下さいね。

STEP3 トップは何を考える!
トップに会うのは入社後…という会社はよくあります。会社の方向性を決めているのはトップです。その話を聞かずに入社を決めれますか?当社の取組やビジョンなど社長より詳しく聞いて下さい。質問も大歓迎です。このステップも複数回実施しますので積極的にご参加下さいね。

STEP4 実際に仕事を体験!
言葉で仕事を説明しても何だかピンとこない…しかし実際に先輩と一緒に体験してみるとどうでしょう?そこで、ミニインターンシップとして希望者の方には仕事を体験してもらい、より当社のことや仕事内容を理解してもらってます。

STEP5 納得できたら選考へ…
最後は選考試験です。試験と聞くと難しそうとか、嫌だなぁ…と感じられると思います。しかし試験は企業側が見ているだけではなく皆さんも「どんな人がいるのか?」「どんな会社か?」と見ていますよね。ですからお互いが「ここで働きたい!」「この人と一緒に仕事がしたい!」と思えれば、それが一番だと思います。

募集コースの選択方法 エントリー時にご希望のコースをご選択ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考から内々定のご連絡までの目安です。
選考方法 筆記試験、小論文、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 【採用試験時】
学校指定の履歴書(写真貼付のもの)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

営業職、ショールームスタッフ職と職種別採用を行っています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業スタッフ 大学院卒

(月給)223,425円

183,500円

39,925円

営業スタッフ 大卒

(月給)215,425円

175,500円

39,925円

営業スタッフ 短大・専門卒

(月給)211,425円

171,500円

39,925円

・既卒者は最終学歴に応じた金額を支給いたします。
・職務手当:一律 20,000円
・営業手当:一律 19,925円

  • 試用期間あり

3ヵ月
※期間中の条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【営業スタッフ 1年次】
 大卒:215,425円(職務・営業手当含む) + 別途手当有
 短大・専門卒:211,425円(職務・営業手当含む) + 別途手当有
諸手当 職務手当、業績手当、家族手当、役職手当、時間外手当、特別手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、期末賞与3月)
年間休日数 110日
休日休暇 休日 会社カレンダーによる月平均9日
   毎週水曜日定休日

休暇 年末年始(7日)
   ゴールデンウイーク(7日)
   夏季休暇(7日)
   年次有給休暇
   慶弔休暇
   特別休暇
   育児休暇
   介護休暇
   メモリアルデー(1日:誕生日または結婚記念日)
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【社内制度】
 退職金・退職年金、社員特別割引購入制度、トヨタ遺児育英会、財形貯蓄、
 確定拠出企業年金、社員親睦会、健康診断
【表彰制度】
 トヨタ自動車 年間優秀営業スタッフ表彰、優秀サービススタッフ表彰、
 ストラック表彰、全社員紹介キャンペーン表彰 他
【イベント】
 新入社員歓迎会、全社員社員旅行、忘年会、サークル活動支援、
 海外旅行キャンペーン

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

ショールーム内に完全分煙の喫煙ルーム有

勤務地
  • 岡山

岡山県外への転勤はございません

勤務時間
  • 9:45~18:15
    実働7.75時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.9時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒701-0203
岡山県岡山市南区古新田1166
管理部・総務
清水 泰統(シミズ ヤスノリ)
Tel :086-282-2020
Fax:086-281-3340
URL http://www.netz-sanyo.jp
E-MAIL shimizu-y@netz-sanyo.co.jp

画像からAIがピックアップ

ネッツトヨタ山陽(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンネッツトヨタ山陽(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ネッツトヨタ山陽(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ネッツトヨタ山陽(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ