最終更新日:2025/8/1

ドリームベッド(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 営業系
  • 販売・サービス系

「品質」の高い商品をお届けする仕事です!

  • A.S
  • 2024年入社
  • ベッド事業部
  • 商品の提案や販売促進・企画

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ベッド事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容商品の提案や販売促進・企画

入社のきっかけは何ですか?

大学時代に睡眠に関わる研究をする中で、ドリームベッドの存在を知ったことです。研究していたのは睡眠の「習慣」なので、寝具を販売する現在の業務に学びが直結しているわけではないのですが、入社したことで「睡眠」に関わる自分自身の知見が広がったように感じています。


仕事内容を教えてください。

東京営業所で得意先の家具店さんに展示の内容を提案したり、売り場でお客さまにベッドを販売したりしています。
東京都だけでなく、千葉県や神奈川県の得意先も担当しており、様々な場所で仕事が出来ます。


ドリームベッドの魅力は何ですか?

一番の魅力だと感じるのは、圧倒的な商品の多さです。これは、他社には絶対に負けない自信があります。
商品の幅が広いがゆえに、覚えることが多いのは大変です。それでも、さまざまな寝心地の好みや予算に応じて、提案できるものが多いのは営業担当としてうれしいところです。


仕事をしていてどんな時に喜びを感じますか?

家具店さんとコミュニケーションをとって、信頼関係ができてきた時です。少しずつ商品を取り扱っていただけるようになると、それが営業の数字にも反映されてきます。入社して3カ月くらいはなかなか結果がふるわなかったのですが、秋に初めて目標を達成しました。
また、自分よりも先に上司が気づいて、「今月は届きそうだね」と教えていただけたのもうれしかったです。周りの先輩方がいつも温かくサポートしてくださっていると感じています。


職場の雰囲気を教えてください。

日本橋にあるオフィスは移転したばかりで、とてもきれいな環境です。広島の本社から出張で来る社員や、他の部署の社員もいるので、多い時には約50人がオフィスにいます。フリーデスクで、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。


  1. トップ
  2. ドリームベッド(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報