最終更新日:2025/4/24

(株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
埼玉県
資本金
3億8,000万円(別途資本準備金1億円)
売上高
138億2500万円
従業員
604名
募集人数
6~10名

流通をトータルコーディネイトすることが我々の使命。働きやすい職場環境で 日本の食品物流に貢献しませんか?

【5月説明会 予約開始しました!】人々の食を支えるインフラ事業◆内々定 最短2週間程度 (2025/04/24更新)

伝言板画像

【サンロジスティックス会社説明会】
5月説明会の予約を開始しました!
まだまだ積極採用中です☆お気軽にご応募ください!


みなさんの主食(パン、お米など)を毎日大手スーパーに安全で効率的にお届けする
仕組みを提供しています。
このサイトからご応募いただけます!
まずはエントリーをお願いします!

web説明会
■毎週平日 開催
その他、希望日時あればご相談ください。

山崎製パングループという「安定感」の中、「常に新しい仕組みを考え提案していく」というチャレンジングな仕事に取り組めるのが当社のスタイルです。
当社の理解を深めていただく機会として、ぜひご参加ください!

予約画面よりご希望の日程を選択してください。
皆さんのご参加を楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    山崎製パングループ企業として、食品物流の安全と効率化に繋がる独自の仕組みを提供してます。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、産休・育児休暇、社宅・家賃補助制度等があります。

  • やりがい

    食品流通業界への貢献を続けており、安定的に業績を伸ばしています。

会社紹介記事

PHOTO
関東、関西、西日本に17の配送センターがあり、約150のメーカーの商品を全国16チェーン、約2200店舗の量販店に配送しています。
PHOTO
スピードや効率、安定性など、さまざまな点に配慮するなかで、最も重視しているのは現場で働く社員の安全と働きやすい環境の整備であり、福利厚生面なども充実しています。

独自の共同配送サービスにより、効率的で環境にも優しい食品物流を実現しています

PHOTO

「季節のイベント時には物量が増えて大変ですが、普段関わっている商品が問題なく店頭に並んでいるのを見ると、社会の役に立っているという嬉しさとやりがいを感じます」

■学生時代にスーパーでアルバイトをしていた際、サンロジスティックスの配送担当者がさまざまなメーカーの製品を運んでいる姿を見て、人々の生活に役に立つ共同配送という仕事に興味を持ちました。現在は神奈川配送センターで、各メーカーから届いた商品を配送先ごとに仕分ける配分の仕事を担当しています。菓子パンやデザート、和菓子など、複数のメーカーから届く商品を間違えることなく仕分けするのですが、やわらかい菓子パンや生クリームを使ったデザートなどデリケートな商品が多いため、丁寧な取扱いが求められます。センターにはひっきりなしにトラックが到着し、膨大な量の商品が届きますが、多くのメーカーから商品をお預かりして配送を一手に担っているという責任感と、絶対に物流を止めないという使命感を持って日々の業務に取り組んでいます。
現在、私は月6000円の借り上げ社宅に住んでおり、職場から徒歩圏内なので通勤にも便利です。仲のいい同僚や先輩とご飯や遊びに行くこともあり、快適な環境で仕事に集中できる点も、当社で働く大きな魅力だと感じています。
(S.T.さん/神奈川配送センター庫内担当/2021年入社)

■大学のゼミで食品の物流について調べていたので、学んだことがいかせる会社で働きたいと考えていました。最終的に当社を選んだのは、山崎製パングループという高い安定性と福利厚生の充実ぶりに魅力を感じたからですが、働きやすさや雰囲気の良さという意味でも、間違いのない選択だったと思います。現在は作業効率やスピードなど、さまざまな点に気を配りながら配分業務を行っています。当社は現場で働く社員の安全を第一に考えており、少しでも事故に繋がりそうな事案については、いち早く情報を共有して対策を立てています。
また、クリスマスやひな祭り、バレンタインデーなどのイベント時は一気に物量が増えるのですが、人手が足りない時は本部のいろいろな部署の人が応援に駆けつけてくれるなど、現場(配送センター)と本社の垣根が低く、一体感を持って仕事に取り組む風通しの良さと団結力がある会社です。まだ入社2年目なので、いかにミスなく効率的に配分できるかを考えるだけで手一杯ですが、いずれは管理部門で倉庫内管理システムの整備などに関わり、より安全で効率的な共同配送システムをつくりたいと考えています。
(S.Y.さん/神奈川配送センター庫内担当/2024年入社)

会社データ

プロフィール

当社は2003年の設立以来、常に「公平な立場で荷主様とお届け先様の繁栄を実現し支えていく」という気持ちを大切にしてきました。日頃からその気持ちを持って業務にいそしみ、さらなる高みに向かって邁進しています。そのため、顧客本位とベストサービスの提供を基本理念とし、物流上の安全運行の徹底と、技術革新に取り組み、最高の品質と最善のサービスの提供を目標にしています。21世紀の社会に貢献できる価値ある物流事業の経営となるよう、「定時・定量・定温」による安全・安心の物流品質の構築、「新しい価値」と「新しい需要」を追求し、物流業界のリーディングカンパニーを目指しています。

事業内容
■食品(パン・和洋菓子、デリカテッセン・米など)のパブリック制共同配送。

【パブリック制共同配送】
複数メーカーの商品をまとめ、大手量販店各社のチェーンへ配送する革新的な物流モデルです。製造元メーカーによる個別配送に比べて無駄がなく、コストの削減が可能。さらに、車両が少なくて済むため排ガスや騒音が低減でき、環境にも貢献しています。

【定温配送】
配送過程を“20℃±2℃”に保ち、食品の風味を保ったままお届けする全く新しい温度管理配送モデルです。従来の冷凍やチルドなどと一線を画した物流プロセスであり、業界でも注目を集めています。


私たちのお客様は、パンをはじめ、和洋菓子、お米、お弁当、惣菜などの各食品メーカー様と、それを販売する量販店様です。メーカー様に対しては、主に物流コストの削減を提案し、食品の鮮度を保ったままの高品質の物流サービスをご提供しております。量販店様には、定時・定温・定量をモットーに、付加 価値を生み出す、配送サービスを心掛けております。

当社の特殊性の高い共同配送、定温(20℃±2℃)配送はどこも事業として行なっていない為、競合企業はいないとも言えます。当社にとって一番重要なのはお役立ちの精神であり、競合する他社よりお客様のニーズに応えることです。
本社郵便番号 359-1123
本社所在地 埼玉県所沢市日吉町18-1 ARAI-181ビル
本社電話番号 04-2903-7600
設立 2003年2月4日
資本金 3億8,000万円(別途資本準備金1億円)
従業員 604名
売上高 138億2500万円
事業所 本社/埼玉県所沢市日吉町18-1 ARAI-181ビル
拠点/郡山配送センター、埼玉配送センター、 川越配送センター、東京配送センター、 むさしの配送センター、千葉配送センター、 神奈川配送センター、名古屋配送センター、滋賀配送センター、大阪配送センター、阪南配送センター、岡山配送センター、広島配送センター、鳥栖配送センター、北陸デポ、山口デポ、熊本デポ
主な取引先 ■取引先
山崎製パン、敷島製パン、フジパン、YKベーキングカンパニー、第一屋製パン、 木村屋総本店、タカキベーカリー、ヤマタネ、全農パールライス東日本、 木徳神糧、大阪第一食糧、ミツハシ、武蔵製菓 他

■配送先
イトーヨーカ堂、ヨークフーズ、いなげや、ヤオコー、マルエツ、 マミーマート、イズミヤ、平和堂、ヨークベニマル、東武ストア、 ライフ、イズミ、相鉄ローゼン、フジ、サミット、東急ストア、カネスエ 他
関連会社 山崎製パン(株)、(株)ヤマザキ物流
平均年齢 44.8歳
沿革
  • 2003年2月4日
    • 資本金2億8,000万円で(株)サンロジスティックスを設立
      (山崎製パン(株)50%、(株)ヤマザキ物流50%)
  • 2003年4月1日
    • 従業員170名をもって次の6センターで営業を開始
      東京配送センター(東京都葛飾区)、むさしの配送センター(埼玉県三芳町)、横浜配送センター(神奈川県横浜市)、北関東配送センター(茨城県古河市)、名古屋配送センター(愛知県名古屋市)、郡山配送センター(福島県大玉村)
  • 2003年5月29日
    • 関西の拠点として、大阪配送センター(大阪府摂津市)新設
  • 2003年9月24日
    • 関東の配送ネットワーク拡充のため、千葉配送センター(千葉県船橋市)新設
  • 2003年10月31日
    • 関西の第2拠点として、阪南配送センター(大阪府柏原市)新設
  • 2004年3月4日
    • 関西の配送ネットワーク拡充のため、滋賀配送センター(滋賀県甲西町・現 湖南市)新設
  • 2004年9月1日
    • 中国地方初の広島配送センター(広島県坂町)新設
  • 2004年10月13日
    • 中国地方2番目の岡山配送センター(岡山県倉敷市)新設
  • 2004年11月9日
    • 業容拡大のため、名古屋配送センター(愛知県師勝町・現 北名古屋市)移転
  • 2005年3月31日
    • 九州初の鳥栖配送センター(佐賀県東脊振村・現 吉野ヶ里町)新設
  • 2005年10月15日
    • 業容拡大のため、大阪配送センター(大阪府摂津市)移転
  • 2005年11月3日
    • 業容拡大のため、鳥栖配送センター(佐賀県基山町)移転
  • 2006年5月1日
    • 業容拡大により米専用センターとなる、埼玉米センター(埼玉県三芳町)新設
      業容拡大のため、横浜配送センター(神奈川県綾瀬市)移転
  • 2007年2月1日
    • 業容拡大のため、埼玉配送センター(埼玉県杉戸町)及び、神奈川配送センター(神奈川県愛川町)新設
  • 2007年5月16日
    • 業容拡大のため、千葉配送センター(千葉県印西市)移転
  • 2007年6月19日
    • 資本金を3億8,000万円(別途資本準備金1億円)に増資
  • 2011年4月18日
    • 業容拡大のため、名古屋配送センター(愛知県北名古屋市)移転
  • 2012年7月5日
    • 業容拡大のため、埼玉米センター(埼玉県三芳町)を閉鎖し、
      川越配送センター(埼玉県川越市)に移転・改名
  • 2014年4月16日
    • 業容拡大のため、鳥栖配送センター熊本デポ新設
  • 2016年4月5日
    • 業容拡大のため、横浜配送センターを神奈川配送センターに統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 2 10
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (52名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社-3年】
・入社時研修
・新入社員研修
・フォローアップ研修

【入社後継続的に受講可能】
・職種別OJT研修
・意識改革研修
・物流改善研修
・通信教育
・資格取得

【中堅社員対象】
・社内指導員研修

【係長クラス対象】
・海外視察研修
・評価者研修

【管理職クラス対象】
・管理職研修
・センター長研修

【部長クラス対象】
・経営幹部研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得奨励(運行管理者、中型・大型免許)
・通信教育制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宮崎大学、九州産業大学、駒澤大学、広島修道大学、駿河台大学、神戸大学、神田外語大学、神奈川大学、青山学院大学、明治大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東洋大学、日本工業大学、日本大学、武蔵大学、福岡大学、法政大学、明海大学、東海大学、専修大学、千葉工業大学、成蹊大学、立正大学、京都産業大学、昭和女子大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名      1名     2名
高卒   1名      5名     4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 2 0 2
    2022年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 6 2 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82549/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)サンロジスティックス【山崎製パングループ】の会社概要