最終更新日:2025/7/1

(株)学研ココファン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 不動産
  • インテリア・住宅関連
  • 食品

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

文学部で学んでいたからこその関わり方があります!

  • T.U
  • 2021年入社
  • 国士舘大学
  • 文学部 文学科 日本文学・文化史コース
  • 事業本部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名事業本部

一緒に働く仲間が温かく教えてくれます

大学は文学部で、正直入社するまで介護の事を1ミリも知らない状態でした。しかし、先輩社員や周りのスタッフに少しずつ福祉のこと、介護のこと、なによりも社会に出て働くということを教えていただき、成長できたなと感じています。福祉・介護のことをなにも知らなくても、一緒に働く仲間が温かく教えてくれました。


文学部の学びが話のタネに

大学では戦後の日本文学について専攻していました。取り扱っていた作品は私から見ればはるか昔の、自分が生まれる前のものですが、ご入居者様からみれば身近な作品だったため、かなり話題のタネになります。なかには国語の先生をしていた方もいらっしゃいます。福祉とは別分野の学びでしたが、意外なところで学んできたことが活きています。


感謝の言葉がやりがいに

介護の仕事は、ご入居者様の生活に密に関わります。ご入居者様ひとりひとりに生活する上で不安なこと、困っていることが異なり、様々な解決方法を模索していきます。解決できた時のご入居者様からいただく感謝の言葉は、筆舌しがたいほどの達成感、やりがいを感じます。


何気ない日常を守るために

私たちの仕事は、ご入居者様の何気ない日常を守ることだと思っています。相手の生活に根差した仕事ですので、ご入居者様ひとりひとりにとって信頼・安心できるような存在になれるよう心がけています。

時折いただくご利用者様からの、「あなたが来てくれると安心する」という言葉や私たちに対する何気ない気遣いが、信頼関係を感じることができてとてもうれしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)学研ココファンの先輩情報