最終更新日:2025/4/21

(株)エイビス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • インターネット関連

基本情報

本社
大分県

仕事紹介記事

PHOTO
早ければ入社3年目頃からリーダーのポジションを経験でき、成長に従って規模の大きなプロジェクトを率いる力を養っていく。コミュニケーション力も大いに役立つ仕事だ。
PHOTO
アクティブに趣味を楽しんでいたり、堅実で穏やかな性格だったりと幅広い個性を持った社員たちが活躍。絆を大切にする社風で、社内イベントには大勢の参加者が集うそうだ。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
開発職(大分勤務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマ、システムエンジニア

当社では、主に以下3つのシステムを扱っており、入社後は適性や希望を考慮した上で、いずれかのシステムの開発職をお任せします。決められた年数でのジョブローテーションはなく、部署異動は希望や状況に応じて行っています。

●環境検査システムの開発
創業以来、環境検査機関様向けのシステムを自社パッケージソフトとして開発しており、携わる社員が4割を占める当社の主要システムとなります。この分野で、圧倒的なシェアの獲得を目指してブラッシュアップを続けており、導入からサポートまで一貫したサービスを行っています。環境分野の知見や環境に対する思いも活かせる部門です。

●健康診断システム開発
全国の病院で使われる「健康診断システム」のカスタマイズを手掛けています。パッケージソフトを手掛ける企業とパートナーを組み、当社の取引先である各病院様のニーズに合わせて作り込みを行っています。国策としても進められている予防医療の領域に関わる部門です。

●民間企業の受託開発
クライアントから社内システムの一部を託され、受託開発を行っています。地場のクライアント先に出向く機会もあり、地域貢献の手応えも感じやすい部門です。多様な技術が必要になるため、スキルアップを図りたい社員が多く活躍しています。

<新人研修~キャリアステップについて>
まずは3カ月間、ネットワークや簡単なプログラミングについて学びます。その後は配属先に入り、マンツーマンでトレーナーが付いてOJTを実施します。1年間の最後には「OJT成果発表会」を行い、2年目以降も基本的にトレーナーの近くで気軽に相談しながら成長を図っていきます。

3年目以降は独り立ちをし、小規模なプロジェクトからリーダーとしてのポジションもお任せしていきます。その後はマネジメントの規模を広げ、6~8年目頃からはプロジェクトマネジャーを担う社員もいます。

お客様先や社内での打ち合わせ機会も多くあり、ITの知識だけでなく、お客様の業務を理解する力、お客様の声に耳を傾ける傾聴力やコミュニケーション力が活きる仕事です。

基本情報技術者試験や応用情報技術者試験の合格者には、奨励金も支給しており、社員の継続的なスキルアップを応援しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

■エントリー
 ↓
■会社説明会(任意)【3月7、13、21、28日】
※セミナー画面より予約
 ↓
■1次選考会【3月11、19、25日、4月3日】
※事前にSPI受検、IT診断検査をネット受検、エントリーシート提出
※セミナー画面より予約
 ↓
■最終選考【3月中旬~5月上旬】
 ↓
■内々定【3月下旬~5月中旬】

募集コースの選択方法 1次選考予約時に勤務地及び職種を選択頂きます。
選考方法 MyCareerBoxもしくは履歴書(写真貼付)、成績証明書
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院卒

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

短大・専門・高専卒

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

★通勤費として一律20,000円支給
※20,000円を超える場合は上限40,000円まで支給
※通勤費20,000円を超えない場合でも20,000円は支給されます。

★既卒者は最終学歴に応じて、上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、扶養手当
昇給 年1回(毎年4月)
賞与 年2回(毎年6、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、夏季、慶弔、有給
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、各種レクレーション、資格取得奨励金制度、育児休暇、時短勤務
毎年インフルエンザの予防接種を会社負担で行っています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 大分

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    12:00~13:00お昼休みです

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 (株)エイビス
〒870-0026
大分県大分市金池町3-3-11 金池MGビル
097-536-0999 担当/井上
ホームページ http://www.aivs.co.jp
URL https://aivs.co.jp/
https://aivs.co.jp/recruit/
E-MAIL m_inoue@aivs.co.jp
交通機関 大分バス 顕徳町バス停から徒歩3分
大分駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)エイビス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エイビスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エイビスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エイビスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ