最終更新日:2025/5/8

(株)ナミキ

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
オーナー様からお預かりしている大切な賃貸物件の価値を磨いていく、重要な仕事です。
PHOTO
地元に根ざし87年。地域町会主催の祭に毎年参加し、「安心して住める街」というイメージを定着させ、街の価値向上につなげています!

募集コース

コース名
営業職コース
配属対象部門:賃貸仲介、賃貸管理、不動産売買仲介、建設営業、リフォーム、その他
総合建設不動産会社として、建設・不動産業の二つを柱に「住まい」に関わる様々な業務を提供します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業(賃貸仲介、管理、売買仲介、建設、リフォーム)

⇒ 部門間の異動が計画的に行われますので、『住まい』にかかわる様々な経験を積みながらキャリアアップ!

<賃貸仲介>
賃貸物件サイトに広告を掲載したり、他の不動産会社に紹介を依頼したり、お部屋探しのサポート以外にも幅広い仕事に携わります。
◎具体的には…
・自社管理物件を見に行き、入居者様目線での物件・近隣の特徴を把握。空室の写真を撮り広告上で差し替える等の行動が来店客数アップにつながる等手応えを感じ成長出来ます。

<賃貸管理>
お部屋の退去立会いを行い原状回復について退去者・オーナー様と合意形成を図ります。空室が続く場合、オーナー様にフローリング化やキッチン・バス等の改修を提案し物件価値を磨き空室を解消。オーナー様の賃貸経営をサポートし感謝される仕事です。

<売買仲介>
土地等を売却検討中のオーナー、企業、不動産会社から依頼を受け、査定、販売、紹介、引渡しまで一気通貫で携わります。
かねてよりお取引のあるオーナー様や、業務提携をしていただいている税理士先生の他、地元の地主様とのお取引が主になります。土地や建物の売却希望、購入希望のお客様同士を結びつけるお仕事です。
◎具体的には…
・顧客開拓:ルート営業。紹介や広告の反響からも有
・販売活動:現地販売会やインターネット広告での集客
・査定業務、契約書作成・手続き

<建設営業>
サンヴィアーレシリーズや、新たに開発した収益性の高いエフィーレシリーズ、高齢者向け住宅等の商品を提案していきます。
また、標準商品のご提案のみにとどめず、お客様の土地状態や形状、お客様にとっての一番の希望を伺い、不動産の相談の入口として、建物商品以外でもコインパーキングやリフォームといった総合的なご提案を、複合的に検討し、ご希望・ご要望に沿った形で行います。
◎具体的には…
・オーナー様との関係構築・既存顧客のフォロー、物件の提案~契約、完成までをサポート。
・プラン提案の企画、作成、契約手続き、設計担当と打ち合わせ等
・オーナー様に、賃貸経営数値のシミュレーションを提案する専門性が求められます。最初の1年は先輩社員をはじめ部門の皆で教育しますから確実に力がつきます。FP等の資格で専門性を高めます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

エントリーシートでの選考はありません。希望者全員と一次面接にてお会いさせて頂きます。

募集コースの選択方法 一次面接前までに希望のコースをご選択ください
内々定までの所要日数 2週間以内
説明会からの約2~3週間以内で内々定をお出しします
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査はSPIや学力診断ではありません。特性・性格診断となります。

提出書類 履歴書(ES)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職9名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用担当より ここまで見てくださってありがとうございます!
ナミキ採用担当のS(女性)です。
新卒7年目になり、学生さんのフレッシュさに元気をもらう毎日です。
MBTIはISFP(冒険家)で、趣味は日帰りバスツアー。
また当社は、地元を盛り上げたいという気持ちから、会社で阿波踊りに参加しているのですが、未経験ながら横笛を始めたり、好奇心旺盛な性格です!

私の普段の仕事は、新卒採用や入社後の研修や定期的な声掛け。
つまり、当社との出会いから入社後まで、ずっと皆さんをサポートする枠割を担っています。
私自身、就活をしていたころは不動産やハウスメーカーを見ていて、住まいに関わる仕事がしたいと思っていました。社員の人柄に惚れて当社への入社を決めました。
元々は営業をしていましたが、当社の特徴でもあるジョブローテーションを機に採用担当に。
正に今、自分が会社の顔となって、「Sさんのおかげで入社を決めました」と言われることもあり、誰かの人生のきっかけになれることが仕事のやりがいです。

当社や私に少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ説明会にご参加ください!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)240,900円

240,900円

0円

残業代は別途支給

  • 試用期間あり

4カ月 (その他条件面に変更無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 年数 (役職:目安) 年収ゾーン
 1年~(一般等級: ~5年目):280万円~ 450万円
 4年~(主任等級: ~8年目):450万円~ 500万円
 7年~(課長等級:~15年目):600万円~ 800万円
15年~(部長等級)      :700万円~1200万円

※あくまで目安・一例であり、業績や行動評価にて決定されます。
諸手当 交通費全額支給、特技(資格)手当(1級建築士100,000円、1級建築施工管理技士50,000円、宅建士30,000円/宅建資格を業務上使用しない場合15,000円、FP2級15,000円、マンション管理士10,000円、ほか)
家族手当(扶養配偶者17,000円、扶養子共1人5,000円)
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 年間休日116日(2024年実績)
※休日は職種ごとに異なり、当社カレンダーによります。
 (不動産部門は、火・水休み、水・木休み、建設部門は土・日休みが基本です)
年末年始休暇(6日間)・夏季休暇(5日間)・有給休暇・特別休暇・慶弔休暇等
※6カ月経過後、初年度有給休暇10日

※2024年7月より年間休日が2日増えました!
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災)対応
社宅制度・育児休業・産前産後休暇・介護休業など
退職金制度(勤続3年以上)
東京不動産業健康保険組合の各種福利厚生サービスが利用可能
外部福利厚生サービス(ハイライフ板橋)に加入

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒 175-0094
東京都板橋区成増3-12-1
ナミキ 人事部 新卒採用担当
TEL:080-3710-9117
URL http://www.namiki-grp.co.jp/
E-MAIL recruit@namiki-grp.co.jp
交通機関 東武東上線「成増駅」下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)ナミキ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ナミキの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ナミキと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ナミキを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ