最終更新日:2025/6/30

ヤシマ工業(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

集合住宅における大規模修繕工事の積算業務

  • N・N
  • 2007年入社
  • 福井大学
  • 工学部 建築建設工学科
  • 見積積算課 課長代理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名見積積算課 課長代理

現在の仕事内容

集合住宅の工事に必要な数量を算定しています。例えば、タイルの面積が何平米あるのかなど、工事の基本となる数量の大部分を算定する仕事です。


今の仕事のやりがい

複雑な集合住宅の積算を完了したのち営業へ引継ぎ、受注→工事着工→無事に竣工→お客様に喜ばれたときに、嬉しさというよりもほっと胸を撫で下ろしています。
積算において、数字は正確なことが当たり前と思われていますが、人が行うことなのでミスは発生します。数量ミスが発生すると、会社はもちろん、協力業者やお客様にまで影響を及ぼしてしまいます。そのようなことが起こらないよう、縁の下の力持ちとして常に考えながら取り組んでいます。


この会社に決めた理由

就職セミナーでの社長の熱意が一番の決め手でした。
第一回目の就職セミナー(会社説明会)に社長が現れる会社がほとんど無かったときに、ヤシマ工業だけは社長がいらっしゃったのです。
社長自ら企業理念や事業内容について話され、非常に感銘を受けたのを覚えています。
また、それだけ「人」に重点を置いている会社なのだということを今でも実感しています。


就活アドバイス

自分がやってみたいと興味を持った会社には、自分の出身分野に関係の無い会社であってもまず説明を聞きに行ってみることです。
事業内容やそこで働く社員を見て自分も一緒に働きたいと思えるかどうかがポイントだと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ヤシマ工業(株)の先輩情報