予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ガクチカと自己PRの違いとは?実はそれよりも大切なことが・・・(2025年4月4日)
学生時代に頑張ったこと、すなわち「ガクチカ」と「自己PR」の違いを考えるのは意外と難しいですよね。採用担当者の視点としては、この2点の違いに重きを置いておらず、2点の内容の充実さを大切にしています。学生の皆様が今までに経験してきた内容をもとに、具体的にどのような行動をしてきたのか、是非面接でお聞かせください。採用担当者は、そのような発言を選考者から聞くことで、実際に「自社でどのように活躍してくれるのか?」をイメージし、選考における大きな判断材料にします。発言内容に虚言があったり、具体的な回答ができていないと、「この人は本当にそのような行動をしていたのかな?」と疑心になり、不採用に繋がる可能性も高まります。「ガクチカ」「自己PR」はしかっりと考えて選考に臨むようにしましょう。
たったこれだけ!!会社説明会に必要な事前準備について(2025年3月7日)
皆さん、会社説明会に参加する前に何をどのように準備すべきか不安になりますよね。一般的には下記の内容が事前準備としてあげられます。1.企業研究2.質問の準備3.筆記用具とメモ帳ただし、東京青果株式会社での会社説明会では「何も必要な物はありません!!」なぜなら、一から丁寧に会社概要・青果卸売業界の特徴・仕事内容などを説明するため、学生の皆様は何も準備をする必要はございません。また、説明会の中で思い浮かんだ疑問に対しては、疑問を解消できるように質疑応答の時間を設けております。質問方法も口頭もしくはチャットでご質問することができますので気軽にご質問ください。採用公式LINEにも「よくある質問」「選考に役立つ情報」などを掲載していますので、是非ご確認ください。(LINEで東京青果株式会社と検索してみてください!)皆さんと会社説明会でお会いできることを、採用チーム一同楽しみにお待ちしております!
ズバリこれから!新卒採用における就職活動の動き(2025年3月1日)
いよいよ3月1日から新卒採用における就職活動解禁日ですね!ここでは、就職活動の流れと当社の採用情報についてお伝えします。★就職活動の流れ★1.マイナビより気になる企業をエントリー2.エントリ後、会社説明会を予約3.ES(エントリシート)の作成・適性検査の実施4.面接(複数回)5.最終面接6.内定★事前準備★1.自己分析(自分の強み・弱みなど自分自身の特性を理解しておこう)2.企業情報収集(各種ナビサイト・HP・IR情報・SNSなど)3.企業イベントに参加(インターンシップ・OB/OG訪問・説明会など)★東京青果採用情報★(求める人物像・今後のスケジュール)募集職種:営業職勤務地:大田市場内・事務棟(東京都大田区東海3-2-1)特徴:青果物卸売業界不動NO.1 安定経営(自己資本比率76%) 転勤無・社会性・公共性高い仕事求める人物像:責任感が強い方 ポジティブシンキングな方 臨機応変に物事が対応できる方今後のスケジュール:1.東京青果エントリー ↓ 2.会社説明会申込み・参加 ↓ 3.書類選考(ES・適性検査) ↓ 4.一次面接(WEB) ↓ 5.役員面接(対面) ↓ 6.面談 ↓ 7.内定