最終更新日:2025/4/30

つくばソフトウェアエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
工場の見える化/スマートファクトリー実現へのコンサルティング、導入支援
PHOTO
様々な業種のお客様の日々の業務効率を改善するシステムの開発

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
DX関連システムの開発エンジニア
・工場や大規模施設の設備をリモート監視&制御するシステム
・企業内の業務効率を改善(DX)するシステム、
・物流システム、
の開発エンジニアを募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プログラマー

<主な業務内容>
企業内業務のDX化を推進するシステム開発プロジェクトでプログラミング作業を担当していただきます。
プロジェクトの状況によっては、詳細設計等の作業も兼務していただきます。

次のいずれかの開発プロジェクトに参加していただく予定です。

【プロジェクトA】
工場や大規模施設管理のDX化の鍵となる、設備機器のリモート監視&制御を行うシステムの開発プロジェクト。

【プロジェクトB】
ローコード開発のためのソフトウェア・プラットフォームを利用した企業内業務システムの開発プロジェクト。
作業場所は自社内か自宅テレワーク。運用開始前の最終テスト段階はエンドユーザー企業で作業。

【プロジェクトC】
物流リードタイム短縮やコスト削減など物流課題を解決するための物流システムの開発プロジェクト。
設計フェーズは顧客先常駐。それ以後は自社内。

<開発環境>
言語: Java / VB.NET
OS : Windows / Linux / Cloud
プラットフォーム:Ignition / Pega

配属職種2 システムエンジニア

<主な業務内容>
開発の上流工程から参画して、要件定義/概要設計/詳細設計等の作業を担当していただきます。
プロジェクトの状況によっては、コーディングの作業も兼務していただきます。

次の開発プロジェクトに参加していただく予定です。

【プロジェクト】
工場や大規模施設管理のDX化の鍵となる、設備機器のリモート監視&制御を行うシステムの開発プロジェクト。

<開発環境>
言語: Java / ローコード
OS : Windows / Mac / Linux
プラットフォーム:Ignition

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースにつきましては、お好きなコースを選択ください。
選択するタイミングは特に制限しておりません。
会社説明会に参加してから変更も可能ですし、その後の選考過程の途中でも選択の変更は可能です。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 ■一次選考
 一対一のオンライン面接
 WEB適性試験
  ↓
■二次選考
 一対複数の対面面接
 筆記試験
  ↓
■内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

他の募集に比べて雇用条件・待遇など変更なし

説明会・選考にて交通費支給あり 往復の交通費を全額支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)262,330円

212,500円

49,830円

大卒

(月給)245,030円

198,500円

46,530円

高専卒

(月給)234,550円

190,000円

44,550円

※初任給について補足
基本月給については、2024年8月改訂後の基本月給額を記載してあります。
※諸手当:一律固定残業代(30時間分)
※既卒者の初任給・固定残業代は最終学歴に準拠します。

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月
※基本給等に変動なし

  • 固定残業制度あり

■固定残業代
大学院卒  :49,830円 (30時間分)
大卒    :46,530円 (30時間分)
高専/短大卒:44,550円 (30時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者の固定残業代は最終学歴に準拠します。

諸手当 通勤手当、
住宅手当、
扶養手当、
テレワーク勤務手当
昇給 年1回 (8月)
賞与 年2回 (7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、
祝日休み、
夏季休暇、
年末年始休暇、
リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備
テレワーク勤務導入
フレックスタイム制導入
確定拠出年金(DC)制度
長年(10年、20年)勤務表彰
リフレッシュ休暇制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    <フレックスタイム制>
    コアタイム:10:30~15:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒300-0034 茨城県土浦市港町1-7-23 ホープビル
つくばソフトウェアエンジニアリング(株) 業務支援部

電話: 029-824-6943
E-mail: saiyou@tse.co.jp
URL ■当社採用ページ
https://tsukubasoftware.com/

■ホームページ
https://www.tse.co.jp/

■紹介動画
https://youtu.be/ZRC0som404w?si=8CTAyFJQOyvYVG2u
E-MAIL saiyou@tse.co.jp
交通機関 ■本社
JR常磐線 土浦駅 東口 徒歩3分
■東京事務所
都営新宿線岩本町駅 A1出口 徒歩2分

画像からAIがピックアップ

つくばソフトウェアエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンつくばソフトウェアエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

つくばソフトウェアエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
つくばソフトウェアエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。