最終更新日:2025/4/19

NSGグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • ホテル・旅館
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部

憧れた「信念を持つ経営者」になるために。

  • I・Y
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 新潟大学
  • 経済学部
  • 学校法人国際総合学園 国際こども・福祉カレッジ 事務局
  • 広報活動・オープンキャンパス運営統括

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人国際総合学園 国際こども・福祉カレッジ 事務局

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容広報活動・オープンキャンパス運営統括

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

入社の決め手 ~自身が掲げる目標をNSGグループで実現したい~

経営戦略・マーケティングを学ぶゼミに入ったことがきっかけで、ビジネスの世界に出会い、信念を持って活動している経営者に惹かれました。「自分もこの世界で活躍したい!」と考えるようになりました。そんな時、特別なプログラムで将来経営者や起業家として活躍する人財を育成する「経営者養成コース」を持つNSGグループと出会いました。
NSGグループの幅広い事業フィールドを活かし、業界を越えたジョブローテーションを行うことで、実践的なスキルを身に着け、視野を拡げることができる点、大学院通学で経営者としての基礎的な理論を学ぶことができる点は、唯一無二の特徴であると考えました。自分が掲げる目標を、NSGグループで実現したいと思います!


仕事をするうえで心がけていること

「求められていることは何かを意識すること」
入社1年目、最初の2か月での失敗が気付かせてくれました。私は、専門学校の広報としてTikTokの運用を任されました。しばらく動いていないアカウントを一から作り直そうと運営方針を作成し、上司に提案しようと考えた私は、資料の作成に没頭します。気づけばTikTokの初投稿は、運用を任されてから2か月後。その際、上司から「資料を作成することがあなたの仕事ではないよ」と言葉をかけられました。その言葉で「広報として学校を知ってもらえるような刺さる動画を発信していくこと」が私に求められていることであるとハッとしました。この失敗経験から、上司、高校生、専門学校生、そして社会から求められていることをしっかりと捉え、深堀りし、仕事に落とし込んでいくことを心掛けています。


オフの日の過ごし方

休日は、サッカーや卓球などスポーツで身体を動かしたり、ラーメンやカフェを巡って美味しいものを食したり、最近はサウナに通い疲れを癒しています。サッカーはNSGグループ内のサッカー好きが集まってできたチームで活動しているので、同期だけでなく縦の繋がりも構築することができています。プライベートの話しはもちろん、仕事の情報交換もできるので大切な時間となっています。


NSGグループには他にも様々な仕事があります

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報