最終更新日:2025/4/18

宮城交通(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
地域交通の一翼を担うバス会社の様々なフィールドで活躍できます!

募集コース

コース名
総合職(企画)*宮城県勤務確約
会社の中核を担う総合職の募集です。グループ会社も含め、様々な部署で経験を積んでいただき、将来、管理職・経営幹部候補として活躍していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

将来の経営幹部候補として、主に本社部署で業務に携わっていただきます。
自ら考え、行動し、新たな領域へ挑戦することができるクリエイティブな人材を求めています。

★具体的な仕事内容
【営業部門】
 ◎ダイヤ作成・路線申請
 ◎バス運行の販促(広報業務)
 ◎臨時輸送の手配 
 ◎車両・教育・事故防止などの安全管理 等

【管理部門】
<社内制度や教育に関わる業務>
 ◎人事・福利厚生制度の見直し、改定
 ◎採用・社員教育、労務管理
 ◎経理業務 等

人材育成のため、様々な部署にて経験を積んでスキルアップをしていただきます。
部署異動の頻度については、本人の適性や人員配置を考慮して行われるため、人によって異なります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    3回実施予定

  4. 内々定

選考希望人数によっては一次面接がグループ形式になる場合があります。
基本的には全て個別面接になります。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望職種を記載する欄を設けております。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
1ヶ月程度で内々定となりますが、
ゴールデンウィーク等の長期休暇がある場合、その分結果が遅くなる場合があります。
選考方法 書類選考(ES、適性検査)⇒面接(3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考の人数によっては、方式を変更する場合があります。

提出書類 エントリーシート、適性検査(SPI)
⇒説明会に参加された方に個別でご案内しております。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 短大、専門卒以上:3名程度(文理不問)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 2次選考以降は交通費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)225,800円

223,000円

2,800円

基本給:223,000円
健康手当(一律):1,800円
評価手当:1,000円 ※初年度は全員一律の評価手当

  • 試用期間あり

3カ月間の試用期間あり
※試用期間中の給与の変更はありません
※試用期間中は職種により営業所での現場勤務になることがあります

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社1年目】
⇒ 約24万円
 ・基本給:223,000円
 ・健康手当:1,800円
 ・残業手当:約17,000円(10時間分)
 ・評価手当:1,000円
諸手当 通勤手当、時間外手当、資格手当、健康手当、評価手当など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月) 昨年度実績:2.25ヶ月
年間休日数 106日
休日休暇 週休二日制(土日祝) ※月1回程度、土曜出勤日あり
(営業所はシフト制) 

有給休暇 3ヶ月勤務後 10日付与(最高20日)、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

★各種社会保険完備
退職金制度
表彰制度
メンター制度(入社から1年間)
財形貯蓄
共済会
労働組合
会員制福利厚生サービス(福利厚生倶楽部、内定者福利厚生倶楽部)
社内クラブ活動
勉強会制度
人間ドッグ受診補助制度
カプセルベッド など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

本社全面禁煙

勤務地
  • 宮城

本社(仙台市泉区)または仙台市・富谷市・名取市の営業所

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    【基本勤務時間】
     下記時間のいずれか(配属部署や本人の希望を考慮して決定)
     7:30~16:30 
     10:00~19:00
     ※いずれも実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 宮城交通(株) 採用担当
〒981-3201
宮城県仙台市泉区泉ヶ丘三丁目13番20号
TEL:022-771-5311(平日9:00~18:00)
FAX:022-771-5335
URL http://www.miyakou.co.jp/top.php
E-MAIL saiyo@miyakou.com
交通機関 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅 降車
路線バス「富谷営業所」行き、「南富谷サニータウン」行き乗車→「泉ヶ丘二丁目」から徒歩5分
路線バス「吉岡」行きに乗車→「宮城交通本社前」から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

宮城交通(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宮城交通(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宮城交通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ