最終更新日:2025/5/14

(株)シーアールイー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

チームで動くので会話も多いです

  • I.M
  • 2021年入社
  • 27歳
  • 福井工業大学
  • 工学部 機械工学科
  • 設計(構造系)
  • 防衛航空機の機体構造設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名設計(構造系)

  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容防衛航空機の機体構造設計

1日のスケジュール
8:00~

出社・メールチェック
3Dモデル検討
2D図面作成

12:00~

お昼休み(1時間)

13:00~

資料作成

14:00~

グループミーティング

14:30~

3Dモデル検討
2D図面作成

18:30~

退社

19:30~

剣道(月・水・金・たまに木曜)
剣道の日はその後で夕食
23時半頃に就寝

現在の仕事内容

防衛航空機の構造設計を行っており、主に維持・新規開発で3Dモデル検討、2D図面の作成、不具合対応です。配属当初は主に2D図面作成がメインでしたが仕事に慣れるにつれて、3Dモデル検討にも携わる機会が増えてきています。


今の仕事のやりがい

設計担当した部品が実際に形になり、ニュースやSNS等で担当機種の情報が流れてきたり飛んでいる姿を見ると、この飛行機に関わっているのかとやりがいを感じます。
知らなかったことを知ることができることや、複雑なモデルを完成させた時は楽しくもあります。


職場の雰囲気や人間関係

集中して作業することが多いですが、チームで動いているため進める方針や改善などの会話も多い印象です。また、休憩中は雑談(旅行・グルメ・航空機・車)をしたりしています。


この会社に決めた理由

航空宇宙業界で働きたいと思っていた時にシーアールイーの存在を知りました。最初は不安でしたが会社説明や人事の方とお話をしていく中で、この技術者集団の中で頑張っていきたいと思ったからです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)シーアールイーの先輩情報