【R.K.さん】
自分に合った会社を選ぶには、志望する企業・部署の先輩社員と実際に会って、話をすることが大切だと思います。先輩社員との面談の機会などを積極的に活用し、志望企業の雰囲気を自分の目で確かめてほしいと思います。まだ、志望業界が固まっていない方は、まずは自分の得意なことや好きなことを探すところから始めてみてはいかがでしょうか。私は「新しいことに挑戦するのが好き」というところからスタートし、当社に巡り会い、間違いのない選択だったと思っています。
【N.K.さん】
当社の魅力は“人”だと思います。私自身、人間関係で悩んだことは一度もありませんし、面倒見のいい先輩が揃っている印象があります。就職活動では焦ったり迷ったりすることもあるかと思いますが、「自分のやりたいこと」をじっくり考える絶好のチャンスです。学生時代の専攻内容にとらわれず、自分のやりたいことや好きなことができる会社を選んでみてください。
【N.M.さん】
会社選びで挫折して「就活なんて、もう辞めたいな」と思えてくる瞬間もあるかもしれません。ただ、自分を見つけてくれる会社は絶対にあります。最後まで諦めることなく頑張っていただきたいと思います。企業研究のポイントとしては、自己分析を行い、絶対に譲れないポイントや自分の中の優先順位を明確にすることが大切です。