最終更新日:2025/4/9

梅田真空包装(株)

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 日用品・生活関連機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
商談ではお客様のニーズを理解し、数多くの素材や加工方法から最適な形状を提案する。ニーズをカタチに実現するために、モノづくりの視点が重要となる。
PHOTO
理想の包装を実現するため、製造部との打ち合わせは頻繁におこなう。社内一丸でモノづくりに携わり、喜びも苦労も共有しながら、世の中に新たな価値を提供する。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
【埼玉勤務・営業職コース】包装の企画提案業務◆モノづくりに携わりたい方大歓迎!
《お客様と一体になって、モノづくりできるから楽しい!》
・法人向け既存顧客へのルートセールスが中心の営業
・いわばオーダーメイド!営業を中心に社内一丸でお客様の理想の包装を実現します
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(法人向け既存顧客へのルートセールス)

▼仕事内容
営業は、顧客対応、見積作成、スケジュール管理など包装の完成に向けて、お客様と一緒にゼロからカタチをつくる仕事。
当社の技術力・提案力・発想力を活かして、お客様の欲しい包装をカタチにするにはどうすればよいのか、社内部署と一緒に素材や形状、生産方法まで考え、理想の包装を実現します。
携わるものは、文具、化粧品、電池など身近なものから自動車部品、精密機器、医療器具など工業製品の包装まで幅広く、さまざまな業界のモノづくりを支えます。

▼基本の流れ
お客様の依頼に対し、商談を通してニーズをヒアリングし、素材や形状を提案。ヒアリング内容をもとに、試作・量産に向けて社内部署の企画デザインや製造と連携しながら、お客様と社内部署のパイプ役として、完成まで携わります。
顧客獲得は、年に数回出展する展示会での引き合いをはじめ、当社ホームページへの問い合わせも多いため、飛び込みやテレアポなどの新規開拓はほとんどありません。その他、既存顧客へのルートセールスとして、新素材の紹介など新しい包装資材を提案し、新規案件の獲得に繋げます。

▼育成
多様なニーズに対応するためには、幅広い知識や経験が必須。だからまずは数年かけて経験を積んでいただきます。
入社後は製造部でのモノづくり研修からスタートし、当社の生産工程や包装の基礎知識を学びます。
営業部に配属後は、商談の同行や見積作成など、先輩のサポート業務を通じて仕事の基本を学びます。わからないことがあれば、営業の先輩はもちろん、企画デザインや製造など他部署の経験豊富な先輩たちに相談しながら、幅広い知識や経験を積んでいきます。希望があれば、随時学習プログラムや業務に関わる研修への参加も可能です。

▼営業が意識している点・やりがい
営業で常に意識する点は、お客様の要望や問い合わせに対して、迅速に対応すること。素早く対応することで、提案の選択肢が増えお客様の信頼につながります。また、お客様の予算を念頭に置きつつ、+αの特徴やメリットを提案することも心がけています。
ゼロからカタチを作るのは時間がかかり大変ですが、世の中に新たな価値を提供できる点が、この仕事の醍醐味でもあり、やりがいです。製造部はもちろんお客様と一体となって、モノづくりできることが楽しいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずは、マイナビ2026よりエントリーをお願いします。
    エントリーしていただいた方には、説明会の日程が決まり次第、
    説明会の情報をご案内いたします。

    ◆エントリーから最終選考まで、マイナビにてお申込みいただけます。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

おもしろそう!気になる!興味がある!という方は・・・
まずは会社説明会にご参加ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なぜ説明会の参加が必要なの?
当社はメーカーなど企業とやり取りしながらニーズを包装というカタチにするため、どんなお仕事なのかイメージすることが難しいと思います。
そのため、会社説明会に参加していただき、しっかり知っていただいてから、選考への参加を検討していただいています。

◆内定承諾前に先輩社員との座談会を予定しています
ミスマッチを防ぐため内々定のご連絡後、内定承諾前に先輩社員との座談会を予定しています。

募集コースの選択方法 会社説明会にご参加いただいたうえで、
エントリーシート提出時に希望コースを選択してください。
選考方法 エントリーシート(My Career Box)
適性検査(テストセンターまたはWEB受験)
グループ面接(人事・部署責任者)
個人面接(役員)

※文理問わず、人物重視の採用を行っています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシートにて応募
指定エントリーシートはマイナビMy Career Boxより送付、提出いただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒(研修期間1~3ヵ月)

(月給)225,000円

225,000円

営業職、大卒(営業部配属後)

(月給)251,000円

225,000円

26,000円

2024年4月実績 基本給 225,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月額3万円まで)
時間外手当(全額支給)
営業手当(大卒の場合:月額2万6千円)
家族手当(扶養範囲内の配偶者:1万円、子:1人につき2万円)
管理職手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 117日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
祝日休み ※会社カレンダーによる
夏季・年末年始休暇
有給休暇(初年度10日・最高20日)
特別休暇
その他:産前産後休業、育児休業(男性を含め取得実績あり)など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(勤続2年以上)
慶弔見舞金
永年勤続表彰
社内行事(ビンゴ大会) など

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉

関東工場(埼玉県東松山市大字新郷568-1)

希望勤務地での採用のため、基本的に転勤はありません。
ただしキャリアアップにより転勤の可能性があります。
(変更の範囲)本社(大阪府東大阪市御厨3-9-28)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.6時間/1日

    昼休憩 12:00~12:50
    実働7時間40分/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 総務課 採用担当

〒577-0032
大阪府東大阪市御厨3丁目9-28
TEL:06-6782-0661
URL https://www.uvp.co.jp
交通機関 東武東上線「つきのわ」駅  徒歩15分

画像からAIがピックアップ

梅田真空包装(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン梅田真空包装(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

梅田真空包装(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
梅田真空包装(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。