最終更新日:2025/4/22

(株)アドバネット

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 受託開発
  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
デバッグや動作確認など、製品の設計開発に一貫して携われる環境です。個人デスクと実験室が同じフロアにあります。
PHOTO
社内は役職や年齢に関係なく全員「さん付け」で呼び合うなど、社風はオープンで親しみやすい雰囲気です!自分の意見をきちんと言え、受け止めてくれる会社です。

募集コース

コース名
技術職
産業機器向け組み込み電子機器の開発・設計に携わっていただく技術職を募集しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ハードウェア設計

回路設計、FPGA開発、デバッグ・評価、量産検査設計

配属職種2 機構設計

筐体製品、機構部品(パネルなど)の開発、熱・振動評価

配属職種3 ソフトウェア設計

BIOSやOSのポーティング、デバイスドライバの開発

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 ■書類選考(履歴書もしくはエントリーシート)
■適性検査(SPI3)
■個人面接(選考部門のリーダー・マネージャ面接)
■個人面接(役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(写真添付)もしくはエントリーシート
卒業(見込)証明書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科

理工系学部 全学科

募集内訳 技術職:2~3名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

本人が希望しない限り、原則転勤はありません。そのため、岡山にて長期就業可能な環境です。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ支給 
岡山県内からの応募の場合は、距離に応じて支給有無と金額を決定
但し、岡山県外からの応募の場合は、実費を支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職:大学院了

(月給)276,700円

276,700円

技術職:大卒

(月給)263,500円

263,500円

技術職:高専卒

(月給)241,600円

241,600円

※既卒の場合 最終学歴により上記のいずれかに決定

  • 試用期間あり

労働条件変更あり(試用期間3カ月)

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当(配偶者1万6,000円、第一子8,000円、第二子4,000円)
住宅手当、残業手当、交通費支給(上限10万円)
昇給 年1回(業績に応じて決定)
賞与 業績に応じて決算賞与が年1回支給される場合あり。
※決算賞与がある場合は、1月~3月の間に1回支給
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、盆、年末年始、年次有給休暇、慶弔(特別)休暇
年間休日127日(2025年度)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度、企業型確定拠出年金、クラブ活動(ゴルフクラブ)、福利厚生事業加入(ときめきプラザ・ゆとりちよだ)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岡山

勤務地:アドバネット本社:岡山市北区田中616-4
(変更の範囲)工場:岡山市南区米倉134-1(本人が希望する場合のみ)

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    (休憩時間…12:45~13:45)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 最初は就業規則やITシステムと言った社内的なこと、業務にあたって守るべき法律やビジネスマナーといった一般的なことを社内外のセミナで学んでいただきます。
その後は所属に応じて業務手順や専門的な知識について学習する傍ら、
簡単な業務に従事しながらOJTを行います。
研修制度 制度あり
新入社員研修(自社)、工場での研修(自社)、業務に関する知識研修(自社) 等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得・セミナー受講・TOEIC受験の費用負担、セミナー受講時の交通費負担 等

問合せ先

問合せ先 採用担当
住所:〒700-0951岡山県岡山市北区田中616-4
担当者:小川 板東 
TEL:086-245-2861
URL アドバネットHP https://www.advanet.co.jp/
リクルート https://www.advanet.co.jp/recruit/
会社パンフレットはリクルートページよりダウンロード可能です。
E-MAIL recruit@advanet.jp
交通機関 JR各線岡山駅より岡電バス「健康づくり財団病院行き」に乗車し、「平田口」停留所で下車。徒歩2分程度です。

画像からAIがピックアップ

(株)アドバネット

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アドバネットの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アドバネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。