最終更新日:2025/4/30

ビップシステムズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
リモートで、対面で。困ったことがあってもいつでも相談ができる、多様なコミュニケーションの環境を整備しています。チームワークの良さも、弊社の自慢です!
PHOTO
新人研修の後はOJTで仕事を覚えていきましょう。メンター制度もあるので、悩みがあっても解決までしっかりサポートします!一歩ずつ、一緒に成長していきましょう。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
エンジニア職コース
通信系・制御系技術を軸に、社会を支えるサービス基盤システムから、画像認証、音声認識等AIを駆使したもの、IoT、クラウド、セキュリティ、5G、DXといった分野やRPA、量子コンピュータまで幅広く携わっています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 SE・NE・プログラマ・システムアナリスト

お客様の持つ課題を解決するための情報システムやソフトウェア/ネットワークの設計・構築・開発や
保守・運用など、幅広い業務を経験しながら、高い技術と知識を身に付けていくことのできる
仕事です。
また、お客様のニーズに応えるためのシステム要件や機能要件を「考える」業務や、
大規模なプロジェクトを管理するマネジメント業務等、様々なキャリアを積んで、
高い専門知識を有したハイレベルなビジネスパーソンとして成長することができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ビデオ配信会社説明会

  2. WEB募集要項説明会

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

・適性検査通過者は、後日WEBストレス耐性テストの実施をお願いします。(15分程度)
・面接は、2回を予定しています。
一次面接(採用担当・システム部門責任者)/最終面接(社長・役員)

募集コースの選択方法 【募集要項説明会】「職種、手当、福利厚生等働きやすさをご紹介!」より説明会申込をお願いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内

選考方法 WEB適性検査・面接2回
書類選考なし

※会社説明会から内々定まで約1か月を予定しています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【応募書類について】
エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書をご提出いただきますが、
書類選考は行いません。適性検査通過者は全員一次面接へお進みいただけます。

【面接について】
面接はお互いを知る場です。
皆さんにとって弊社が、弊社にとって皆さんがマッチしそうか、
を軸に判断したいと考えておりますので、
リラックスしてお進みください。
全て個別面接となります。

提出書類 エントリーシート・成績証明書・卒業見込証明書
(My CareerBoxより提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
・2026年3月卒業予定者
・2025年秋卒業予定者
・既に卒業されている方(卒業年度は問いません)

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

■文系、理系情報系以外の学科の方へ■
プログラミング初心者を対象にBIPカレッジを開講しており、
安心して一からスキルアップできる制度を整えています。
※BIPカレッジ…大学名誉教授によるプログラミング基礎講座(プログラミングとは何かについて基礎の基礎から解説します)

募集内訳 職種ごとの採用人数制限は設けていません。
募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

体系的な研修制度を整備しており、文系理系問わず積極採用です。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)246,000円

246,000円

大学卒

(月給)240,000円

240,000円

3年制専門卒

(月給)229,000円

229,000円

短大・高専・3年制以外専門卒

(月給)224,000円

224,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額程度を支給
上記は、インフレ手当5,000円/月含む

  • 試用期間あり

期間:10か月
待遇:給与額に変更はございません。
   特別休暇(結婚、出産、忌引等)は、試用期間経過後から取得できます。
   有休休暇は、入社日から半年後に10日付与。 

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当(毎月)、通勤手当(非課税限度額の範囲内で実費全額支給)、時間外手当、身分手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 ■週休2日制(土・日)、祝日
※当社就業カレンダーにより多少の変更有
■年次有給休暇(初年度10日)半休制度あり
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇
■大型連休年3回(GW、夏季、冬季)
待遇・福利厚生・社内制度

■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体生命保険
■退職金制度(確拠出年金(401K))
■財形貯蓄、慶弔見舞金
■健康保険組合の海・山・温泉地の宿泊施設、ゴルフ場、利用可
■スポーツジム法人価格利用
■健康診断(年1回)
■資格手当(毎月/支給期限なし)
■感謝メッセージ制度
■社内交流イベント(ビンゴ、ゲーム大会、写真展等)
■在宅勤務あり(プロジェクトによる)
■本社フリードリンク

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

プロジェクトにより、本社又は東京近郊

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
【研修体制】 ■内定者研修(12月-3月)
集合型研修(グループディスカッション)、各自課題型研修(e-learningを利用)
ビジネスマナー研修

■BIPカレッジ(入社前~入社後)
入社前に初心者・未経験者を対象にITに関する基礎知識を教えますので、文系出身者でもおそれず飛び込んできてください!

■新人研修(4月-6月)
プログラミング言語、ビジネスマナー、英語等

■(仮)配属後研修

■OJTで一歩一歩成長!

その他にも、資格や技術を学べる「技術スキル研修」「ビジネススキル研修」「英語研修/基本研修/外部研修」など、様々な研修をご用意してお待ちしています。
【ハイブリッドに働く】 当社は新型コロナウイルス感染拡大の当初からテレワーク・横浜サテライトオフィス等、柔軟なワークスタイルを整備してきました。現在のテレワーク率は約80%。コミュニケーション不足とならないよう、バーチャルオフィス導入等、様々な試みを進めています。
【キャリアステップ】 着実に技術を磨いた先には、多様な道が開けています。ここでは、その一例をご紹介します。

◎エキスパートの道
複数のプロジェクトを積んだ後には、クラウド、AI、SaaSなど自分が興味のある分野に絞って技術を追求できるエキスパート認定制度を導入。生涯エンジニアとして開発の最前線に立ち続けることができます。

◎ゼネラリストの道
幅広いプロジェクトを経験した後には、メンバーの育成やチームビルディングを担当するマネージメントの道を目指すことも可能。受託開発のプロジェクトのみならず、チームを率いて新規事業開発にチャレンジする道もあります。

◎海外勤務の道
ベトナム・ハノイに現地法人を設立。弊社には日本オフィスとベトナムオフィスで連携してシステム開発を行うプロジェクトも沢山あるので「海外勤務にチャレンジ」というキャリアプランも実現可能です。

積極的にプロジェクトと関わり、常に勉強をしていく気持ちを持つ方の可能性を広げるために、キャリアアップを応援する研修や支援制度も充実させています。

■キャリアアップ研修
■年2回キャリア面談実施
自身の目標、希望、業務のフィードバック等について実施。
■自己啓発支援制度 制度あり
■資格手当(毎月/期限の定めなし)
■先端技術講習会の実施(毎月)

自分の目指すエンジニア像に向けて、当社でチャレンジしてみませんか?

問合せ先

問合せ先 管理統括本部 採用担当(永野・杉山)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町9番1号 ビアンクォード4F
TEL: 03-3464-1061 (月-金 9:00-18:00)
URL https://www.bip.co.jp/
E-MAIL saiyou@bip.co.jp
交通機関 JR山手線・埼京線・東急東横線・田園都市線、京王井の頭線
東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 各線
渋谷駅 下車 徒歩6分~10分

画像からAIがピックアップ

ビップシステムズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンビップシステムズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ビップシステムズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ビップシステムズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。