最終更新日:2025/4/8

(株)ビジネスアシスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 出版
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

お店のオーナーさんの想いや開業話を知れるのが本当に楽しい!!

  • R.Y
  • 2022
  • 25歳
  • 下関市立大学
  • 経済学部・国際商学科
  • お店情報部
  • 販促広告の企画営業・原稿作成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名お店情報部

  • 勤務地山口県

  • 仕事内容販促広告の企画営業・原稿作成

現在の仕事内容

飲食店や美容室などのお店に訪問しお店情報誌「MOTTEKE」への掲載を提案する仕事です。
お店の課題や目標をヒアリングし目標を達成する為にどう広告を使っていくか、どのような打ち出しをするかをオーナーさんと相談、時には企画を提案します。


今の仕事のやりがい

営業の仕事になるので、一番求められるのは「売りを上げること」ですが、
お店の集客を最大化する為、お店の目標を達成する為のお手伝いが出来る点にやりがいを感じます!
お店の方から「MOTTEKEから〇〇人来店あったよ!」と言ってもらえると原稿作成頑張って良かったととても嬉しくなります!
また、訪問のアポを取るために電話をかけるのですが、時には酷い断られ方をしつらい時もあります。ですがその分アポが獲れた時、掲載が決まった時の達成感は凄いです!色々な業種のお店のオーナーさんと直接お話ししその方の思いや考えを知ることが出来るのもとても刺激になります!


この会社に決めた理由

人と関わる仕事がしたかった為、事務系ではなく沢山の人と話せる仕事を探しました。色々な会社の説明を聞いた中で、仕事内容が楽しそう、自分もやってみたいと一番思ったビジネスアシストに入社しました。
福利厚生の部分がしっかりしていたのも決め手の一つです。


当面の目標

今でもアポの電話をかけるときは少し勇気がいりますし、商談時の営業スキルもまだまだなので終わった後にこうすれば良かったと思う事も多々あります。
ですがそんな時は頼れる先輩が悩みを受け止めアドバイスしてくださいます!
そんな営業所の先輩方のような技術力を身に着けお客様に向き合いつつもしっかり売りを上げること、それが今の目標です。


将来の夢

ビジネスアシストには産休・育休を使って結婚後、子育てしながら働かれている先輩が沢山いらっしゃいます!私もそのような働き方をしていきたいと思っています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビジネスアシストの先輩情報