最終更新日:2025/4/17

丸紅フォレストリンクス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は先輩社員がインストラクターとなり、業務知識や社会人としての心構えなど指導する。業務内容も多岐にわたり、高いレベルの広範なスキルを身に付けられる仕事だ。
PHOTO
東京本社は社内フリーアドレス。綺麗で清潔な社内で場所を変えながら自由に働くことが出来る。同ビル内には社員食堂もあり、安く美味しく栄養満点な食事を楽しめる。

募集コース

コース名
事務職(一般職)
「営業部門」では受発注業務や伝票計上業務などの営業事務を担当。「コーポレート部門」では、自身の担当業務を持ちつつ総合職のサポート業務を行っていただきます。バックオフィスから会社の成長を支えてください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

デリバリー業務をはじめ、見積書・請求書などの書類作成や計上処理、電話応対といったオフィスワークを担っていただきます。営業担当者が自身の業務に専念できるようさまざまな面からバックアップする業務です。受注した案件を営業担当者から引き継ぎ、お客様をサポートする役割を任されています。外出や会議で不在の営業担当者に代わり、電話やメールの問い合わせに応対するとともに、時には社内の各部署と連携してチームプレイで急ぎの用件に対応するなど、営業担当者から厚い信頼を得られる存在です。

1~2年目はOJT制度により、インストラクターである先輩社員より業務指導を受けていただきます。OJT制度については目標を設定し、1年目は四半期ごと、2年目は半期ごとにフィードバックを行うことで自らの課題を発見することができ、今後のスキル向上に役立てることが可能となります。
3年目以降は先輩社員の担当先を引き継ぎながら、課内で重要な存在に成長いただきます。場合によっては、新入社員のインストラクターとなることもあります。

配属職種2 コーポレート部門

総合職の業務サポートを行いつつ、複数の担当業務もこなします。社内のさまざまな業務を通じて経験を積み、総合職と同じ目線で会社の発展に貢献できるやりがいのある仕事です。配属部署によって業務内容は異なりますが、顧客との取引がスムーズに行われるよう、会計やリスク管理の面などから営業部門のサポートをしたり、社員一人ひとりが安心して働けるよう、社内システムや労務管理など多岐にわたって社員の活躍を支える、縁の下の力持ち的存在です。

1~2年目はOJT制度により、インストラクターである先輩社員より業務指導を受けていただきます。OJT制度については目標を設定し、1年目は四半期ごと、2年目は半期ごとにフィードバックを行うことで自らの課題を発見することができ、今後のスキル向上に役立てることが可能となります。
3年目以降は先輩社員の担当業務を引き継ぎながら、課内で重要な存在に成長いただきます。場合によっては、新入社員のインストラクターとなることもあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 書類選考

  3. 会社説明会

    WEBにて実施

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

※エントリー(希望職種のご回答)をいただいた方に、順次エントリーシート提出のご案内をお送りいたします。エントリーシート提出後は、順次適性検査のご案内をお送りいたします。
※エントリーシートのご提出が提出期限間際になる場合、適性検査を受検するための時間的余裕が無くなるため、エントリーシートはお早目に提出されることを推奨いたします。
※エントリーシートの内容および適性検査の結果をもって、当社側にて書類選考を行います。
書類選考に通過された方を、当社の会社説明会および座談会にご案内いたします。

※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当社で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。

募集コースの選択方法 エントリー時
内々定までの所要日数 2カ月程度
初回面接時から起算
選考方法 書類選考、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接形式は、一次から最終まですべて学生:1名・面接官:複数名。
※最終選考以外は、WEB面接となる予定です。

提出書類 エントリーシート(My CareerBox上での提出)、卒業見込証明書、成績証明書、履歴書(当社指定の形式)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2025年4月から2026年3月までに4年制大学・大学院を卒業・修了見込みの方
・就業経験がなく、卒業後3年未満の方

※当社では院生、障害者向けの特別採用枠は設けておりませんが、採用選考への応募は可能です。その他の応募者と同様の条件で選考を進めます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・文理不問(全学部・全学科の方が対象です)

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

※事務職はバックオフィスで客先や総合職をサポートする一般職のお仕事になります。
事務系の総合職とは異なりますのでご注意ください。事務系の総合職を希望される方は、総合職/エリア限定総合職へのご応募をお願いいたします。

※総合職/エリア限定総合職と事務職の併願は不可となります。ご了承のほどお願いいたします。

選考スケジュール <26卒新卒採用は第1クールと第2クールに分けて実施いたします!>
当社選考への応募をご希望の方は、まずはセミナー予約画面にて希望職種の回答をお願いいたします!
個別/一括エントリーいただいた方も、選考応募にあたりセミナー予約画面での希望職種の回答が必須となります。
※個別/一括エントリーのみでは応募が完了しませんのでご注意ください!

第1クールのエントリーシート受付は終了いたしました。
第2クールのエントリーシート受付開始は5月16日を予定しております。
期日までにエントリーシート提出および適性検査の受検をお願いいたします。
※下段の注意事項もご確認の上、ご応募をお願いいたします。


選考スケジュールは以下の通りです。

▼第1クール:事務職(一般職)
マイナビ2026よりプレエントリー
※選考応募にあたり、セミナー予約画面にて「事務職」をご選択ください。

エントリーシート提出 
※提出締切:2025年4月11日23時59分
※エントリーシート提出後、2営業日以内に適性検査のご案内をお送りいたします。

適性検査 
※受検締切:2025年4月13日23時59分

書類選考

会社説明会・座談会(WEBにて実施)
※説明会への参加は任意ですが、併せて開催される座談会への参加は必須です。

面接(個別)※複数回実施
※最終面接前には希望者に対し、先輩社員訪問(対面もしくはWEB)を実施予定です。

内々定


▼第2クール:事務職(一般職)
マイナビ2026よりプレエントリー
※選考応募にあたり、セミナー予約画面にて「事務職」をご選択ください。
※エントリーシートのフォーマットは5月16日以降に順次お送りいたします。

エントリーシート提出 
※提出締切:2025年6月13日23時59分
※エントリーシート提出後、2営業日以内に適性検査のご案内をお送りいたします。

適性検査 
※受検締切:2025年6月15日23時59分

書類選考

会社説明会・座談会(WEBにて実施)
※説明会への参加は任意ですが、併せて開催される座談会への参加は必須です。

面接(個別)※複数回実施
※最終面接前には希望者に対し、先輩社員訪問(対面もしくはWEB)を実施予定です。

内々定
注意事項 ※第1クール・第2クールともに、総合職/エリア限定総合職、事務職で選考スケジュールが異なりますのでご注意ください。
※総合職/エリア限定総合職と事務職の併願は不可となります。
※第1クールで不合格となった方は、第2クールでの再応募はできません。
※第1クールでエントリーシートを提出したものの、適性検査を全く受検していない方は、第2クールでの再応募が可能です。(但し、第1クールに適性検査の受検を開始した方で、期限内に全て受検完了しなかった方の第2クールでの再応募は不可といたします。)一度適性検査の受検を開始したら、必ず各クールの受検期限内に全て受検完了するようお願いいたします。
予めご了承のほどお願いいたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職・大卒※

(月給)197,000円

197,000円

事務職・大学院卒

(月給)197,000円

197,000円

事務職・既卒者(23年3月卒~25年3月卒)

(月給)197,000円

197,000円

※大卒のみ2024年4月実績

  • 試用期間あり

試用期間は原則入社6カ月、最大12カ月となります。
※試用期間中の労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(当社規定に基づき全額支給)
時間外勤務手当  
単身赴任手当(勤務地により金額差あり)
住宅手当(支給対象、金額に制限あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日)
・祝祭日、年末年始休暇
・年次有給休暇
・オールシーズン休暇 
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇、その他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・福利厚生:
  社員食堂、同ビル内診療所あり(東京、大阪のみ)
  社有保養所(鬼怒川、山中湖)
  会員施設(東急ハーヴェストクラブ、グランリゾート)
  福利厚生倶楽部(各種サービス等)
  GLTD制度
  総合福祉団体定期保険加入
  丸紅連合企業年金基金加入
  交通事故障害保険加入
  団体生命、傷害保険
  月経・更年期プログラム 他
・社内制度:
  職掌転換制度(総合職⇔エリア限定総合職⇔事務職相互間において往復1回のみ可能)
  社内フリーアドレス(東京のみ)
  借上社宅制度(転勤者・通勤圏外者が対象)※総合職のみの適用
  海外駐在員制度(中国・インド)※総合職のみの適用
  育児・介護休業制度
  財形貯蓄制度
  持株会制度(丸紅(株))
  社内貸付金制度 
  永年勤続表彰制度
  退職金制度(確定給付企業年金、企業型確定拠出年金)他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

・事務職(一般職)
 東京のみ
 本社/東京都千代田区大手町1-4-2
 ※本人の希望がない限り原則転勤はありません。

勤務時間
  • フレックスタイム制
    標準労働時間(1日):7時間15分
    コアタイム:10:00~15:00
    フレキシブルタイム1:5:00~22:00
     
    備考:上記は一例です。部署によってコアタイムが異なり、当社には以下8つのコアタイムが存在します。
    AからEの順に適用部署が多く、半数以上の部署がAもしくはBのコアタイムを適用しています。
    A:10:00~15:00 
    B:11:00~15:00
    C:13:00~15:00
    D:10:00~12:00/13:00~15:30
    E:9:00~12:00/11:00~14:30/13:30~15:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丸紅フォレストリンクス株式会社
人事部人事課
〒100-8088 東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅ビル
Tel: 050-3491-1888 (受付時間 9:00~17:15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
URL https://www.marubeni-flx.com/
E-MAIL recruit@marubeni-flx.com

画像からAIがピックアップ

丸紅フォレストリンクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸紅フォレストリンクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸紅フォレストリンクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。