最終更新日:2025/7/29

社会福祉法人天竜厚生会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
静岡県
残り採用予定人数
26
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 教育・保育・公共サービス系

子どもの成長を見守りつつ、自分自身をも成長させてくれる仕事

  • H.A
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 名古屋女子大学
  • 文学部 児童教育学科 幼児保育学専攻  卒業
  • 子育てセンターとものもり
  • 乳幼児の保育

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名子育てセンターとものもり

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容乳幼児の保育

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

勤務開始(日によって7:00~の早番、9:15~の遅番など勤務開始時間に変動あり)
登園してきた園児の受け入れ

9:00~

朝の体操、歌、園近くにある調整池の周辺をマラソン

9:30~

クラス集会を行い、一日の活動予定を伝えてから活動に入る。
園児は園庭遊び、製作遊び、散歩の3つのコーナーから好きな活動を選ぶ。
異年齢保育をしているため、学年関係なく様々なクラスの子どもたちが一緒に同じ活動を楽しむ。

11:30~

子どもたちと一緒に昼食

14:45~

子どもたちと一緒におやつ

15:00~

保護者が迎えに来たら園児の引き渡し

17:30~

勤務終了

現在の仕事内容

現在は5歳児を担当しています。
子どもたちの小学校入学への期待を高めながら、年長児ならではの活動に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

子どもたちの成長を間近で感じられるところ
活動を共にする中で自分自身も成長できるところ


この会社に決めた理由

子どもと関わる仕事がしたいと思い、就職先を考えていた際に先にこの法人に勤めていた友人から話を聞いて興味を持ち、企業説明会に参加しました。


当面の目標

子どもや保育者と関わる中で経験を積んだり、学んだりして保育者としての力を身につける
楽しく仕事をする


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人天竜厚生会の先輩情報