最終更新日:2025/4/26

大久自動車販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
【自動車販売職】お客様のご要望を伺い、豊富な車種の中からお客様にとって最適なお車をご提案します。クルマの詳しさよりも親切で誠実な対応が大切です!
PHOTO
【全職種共通】入社後は先輩社員がOJT担当者となり業務を学んでいきます。また担当者だけではなく誰にでも質問できる風土づくり、店舗全体で新人教育を行っています。

募集コース

コース名
総合職コース(販売職・事務職あり)
下記の配属職種の中から適性に応じた配属先を打診のうえ、希望を考慮し決定いたします。
ご希望の職種があれば、選考の中で都度お伺いいたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 自動車販売職

販売店舗にご来店いただいたお客様への車の販売、それらに関わる業務全般が仕事となります。
多くの展示車の中から、お客様のニーズをお伺いし、お好みや用途に合ったお車のご提案・車種ごとの違いをご説明することでピッタリの1台を共に選びます。
また販売に関わる業務として自動車保険やローンの提案、展示車のパソコン管理、納車前の準備などもあります。100%店頭販売ですので、外回り・訪問営業はありません。

配属職種2 事務職(販売または整備店舗)

●販売店舗配属
店舗の事務業務(車やお客様のデータ入力管理・売上等の会計処理・各種書類作成など)が中心です。その他に電話対応も多くあります。店長の補佐やスタッフをフォローするマネージャー的役割です。

●整備店舗配属
車検や点検で来店されたお客様の受付・会計処理が主な業務です。その他に電話対応・予約管理・各種書類作成なども行います。店舗のコントローラー役として整備士との連携も大切になります。

配属職種3 事務職(保険課)

新規・既存のお客様に対する自動車保険のご案内・契約作業等が主な業務です。
お客様ひとりひとりのライフプランに合わせた補償内容のご提案をするための適切なヒアリングが重要です。また自動車事故が起きた際の対応の際には、お客様に寄り添った言葉がけや迅速な処理を心掛けています。

配属職種4 本社配属

総務・人事・経理・経営企画・広報といった各部門への配属は適性を考慮したうえで決定いたします。
事務業務のみならず、来客対応・各所訪問・電話応対などの業務も行います。
会社への深い理解と専門的な知識が必要となる部署です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)&見学会

  4. 面談(希望者のみ)

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 採用フローのなかで都度希望をお伺いいたします。
選考中に変更を希望される場合は、お申し付けください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
※選考順序、内容、回数を変更する場合があります。
選考方法 ◆人物重視の選考
当社とのマッチングを重要視していますので、可能な限りの情報提供をしたいと考えています。『複数の店舗を見学したい』『こんな先輩社員と話してみたい』などの希望にお答えします!
◆私服参加のお願い
皆さんの中の『本来の自分』『自分らしさ』を発揮し伝えていただきたいので、リラックスして参加できるよう、すべての選考において”私服参加”をお願いしております。

・面接(複数回)
・会社見学会…実際の店舗・社員を見ていただき、現場の雰囲気や働くイメージを体感していただけます

※選考順序、内容、回数を変更する場合があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(1次選考の際に提出していただきます)
・内定後:卒業見込証明書と簡単な健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 適性に応じた配属先を打診のうえ、希望を考慮し決定いたします。
各職種ごとの定員は設けていません。
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社の距離規定により支給いたします。(対面のみ:上限15,000円)
公共交通機関の領収書等は不要です。
その他必要事項 普通自動車運転免許必須
※自動車販売職の場合、AT限定不可
※入社までに取得していただければ問題ありません

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒

(月給)215,000円

215,000円

短大または専門卒、高専卒

(月給)195,000円

195,000円

※給与改定に伴い、初任給実績がないため予定額

  • 試用期間あり

入社日より6カ月間
※期間中の労働条件に変更はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【自動車販売職】
例)4大卒入社1年目 平均月収 240,000円
内訳:月給215,000+通勤手当5,000円+販売手当20,000円

【事務職】
例)短大卒入社1年目 平均月収 215,000円
内訳:月給195,000+通勤手当10,000円+資格手当10,000円


◆通勤手当について
 上限15,000円(~20km以下)
 当社距離規定による支給、規定を超える分は別途割増支給

◆販売手当について
 自働車販売職1年目の平均金額は約20,000円 ※前年度実績
 販売デビュー後(9月以降)から支給開始

■資格手当について
 会社指定の資格を所持している場合、1資格当たり3,000~25,000円支給

※上記手当以外にも様々な手当が追加支給されます(条件あり)
諸手当 ◆通勤手当 上限 15,000円
◆異動手当 家賃補助上限 40,000円、アパート契約費用、その他引っ越しに伴う費用補助(最大170,000円)
◆販売手当 自動車販売職に支給
◆資格手当 事務職、専門職に支給 例)日商簿記2級 7,000円など
◆家族手当
◆単身赴任手当
など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
前年度実績 3.5カ月分
年間休日数 110日
休日休暇 ◆年間休日110日(当社カレンダーによる)
定休日:毎週水曜日と毎月第3火曜日、その他個人休、GW、お盆、年末年始等の長期休暇あり

◆その他(上記の休日とは別に取得)
有給休暇(入社後6か月勤務で10日付与、以降1年ごとに追加/最大20日付与)、出産・育児・介護休暇、慶弔特別休暇、生理休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

◎就業規則あり
◎産休・育休・時短勤務・介護休完備
◎準社員制度(育児又は介護中の社員は日曜・祝日も休日とする※本人の希望により選択可・給与の変更あり)
◎結婚祝い、出産祝い、成人祝い金制度
◎就職支度金制度(支給者の条件あり、上限150,000円)
◎社員割引(販売・車検)
◎資格取得費用補助(全額・一部)
◎整備資格取得のための社内勉強会実施
◎社員旅行・社内スポーツ大会・忘年会
◎社内サークル制度(希望者のみ、活動費支給あり)
◎マイカー通勤可(車種指定なし、無料の専用駐車場有)
◎自動車任意保険 団体割引
など

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

各店舗に社員用の喫煙スペースを設けています。(屋内・屋外は店舗により異なります)

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • シフト制(8:00~19:00の間で実働8時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席
月平均残業時間 13.0時間(総合職/前年度実績)
有給休暇の平均取得日数 11.4日
教育制度 ・入社後、新入社員全体で導入研修を実施(2~3週間)
・店舗配属後、店舗にてOJT担当者が付き添い指導
・新人の日報に対してメンターのコメント有
勤務地 ◆希望を考慮し、配属先を決定します

■販売店舗
福島市、郡山市、いわき市、白河市のいずれか

■整備店舗
福島市、郡山市、いわき市、白河市、会津若松市のいずれか

■本社・保険課
福島市

問合せ先

問合せ先 〒960-0103 福島県福島市本内字北古舘9
経営管理部 人財開発課 採用担当
TEL:024-572-3241
URL https://www.daiq.co.jp/
E-MAIL r.horikoshi@daiq.co.jp

画像からAIがピックアップ

大久自動車販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大久自動車販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大久自動車販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。