予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。みなさん、こんにちは!敦賀海陸運輸/採用担当の村中です。この度は、当社のページに興味を持っていただきありがとうございます。当社は敦賀(港)を拠点とした総合物流企業です。転勤はありませんので長く敦賀で働くことが出来ます。以下イベントを予定しています。当サイトからエントリーできますので、是非ご参加ください。会社見学会 5/13(火)、5/21(水)一次選考会 5/28(水)※選考会参加について、見学会の参加は必須ではありません。
総務部 人事課 園山優人さん(写真右) 国際物流部 通関課 笹山佳太さん(写真左)
■入社のきっかけは?笹山:物流の仕事に興味があり、そのなかでも敦賀らしい「港」に関する事業に注目しました。当社は歴史ある企業で、敦賀での知名度は抜群。敦賀港の物流量が年々増えて活気が高まっていることも大きかったです。園山:前職は都会で転勤族をしていましたが、慣れ親しんだ故郷にUターンしました。もっと地域の人や産業に密着した働き方がしたいと思い、港町・敦賀の特色を生かした事業に関われる敦賀海陸運輸に入社しました。■敦賀海陸運輸で働くやりがいは?笹山:僕は輸出入される荷物の通関業務を通して、円滑な国際物流をサポートしています。世界とつながる重要な物流基地なので荷物のスケールも大きく、必要なものを国内外に届ける物流業の面白さ、産業や暮らしを支える社会的な必要性にやりがいを感じています。園山:当社は地元出身者が多く、地縁のつながりもあって人間関係が親密。敦賀の人の温かさを実感しながら働けるところに魅力を感じています。そんな会社だからこそ、人事という社員をバックアップする仕事にやりがいを持って取り組めます。■どんな社風がある?笹山:「社会に貢献して一人前」という考えが根付いており、仕事に対するプロ意識が高い職場だと思います。とは言っても社内は和気あいあいとしており、部署に関係なくひとつになれる大きなチームのような雰囲気です。園山:オフも一緒に遊ぶほど社員の仲がいい会社です。また、定時が16時30分なので平日にも自分の時間を楽しむ余裕があり、家庭を持つ方にとっても働きやすい環境だと思います。充実したライフスタイルを楽しんでいる社員が多いですね。■学生へのメッセージ笹山:仕事ってすごく堅いことだと思っている学生も多いでしょうが、当社はアットホームで肩ひじ張らずに働ける会社です。みんなで助け合いながらのびのびと働き、社会の役に立つ仕事ができる職場だということをぜひ知ってほしいですね。園山:当社はタクシーやトラックなど陸運のイメージがありますが、敦賀港を基点とした国際物流が事業の大きな柱になっています。港町でしか経験できない、敦賀ならではの仕事があることをもっと発信し、皆さんに魅力を伝えていきたいと思っています。
◆企業理念私たちは「知恵」・「汗」・「チームワーク」で新しい価値を生み出し、お客様・社会に貢献します。そして、ひいては全社員の物心両面の幸福を追求します。◆企業風土「人材」を「人財」にすべく、積極的に人材育成に取り組んでいます。当社の業務を通じて社員が『自己実現』を達成し、社会人としても一流になる事を願っています。◆企業特徴/コアコンピタンス敦賀港を中心とした国際物流をコアコンピタンスとしております。環日本海諸国をはじめとする北東アジア地域との経済交流の増加により、今後のビジネスチャンスの拡大が見込まれます。#敦賀 #美浜 #三方 #若狭 #嶺南 #港湾 #通関 #国際 #物流 #転勤なし #地域貢献 #海 #運送 #運輸 #
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知県立大学、大阪経済大学、大阪商業大学、関西大学、北見工業大学、京都産業大学、近畿大学、仁愛大学、中京大学、都留文科大学、富山大学、同志社女子大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、福井大学、福井県立大学、法政大学、龍谷大学、立命館大学、大阪経済法科大学、島根大学、日本福祉大学、福井工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86307/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。