初任給 |
(2024年04月実績)
総合職(営業職)大阪本社、東京支店の配属
|
(月給)275,000円
|
245,000円
|
30,000円
|
総合職(営業職)上記以外の配属
|
(月給)255,000円
|
245,000円
|
10,000円
|
■総合職(営業職)大阪本社、東京支店の配属 固定残業代は16.5時間相当分である30,000円を含みます。固定残業代は「営業手 当」として支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給しま す。
■総合職(営業職)上記以外の配属 固定残業代は5.5時間相当分である10,000円を含みます。固定残業代は「営業手当」と して支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給します。
入社3ヵ月間は試用期間です。労働条件に変更はございません。
■総合職(営業職)大阪本社、東京支店の配属 固定残業代は16.5時間相当分である30,000円を含みます。固定残業代は「営業手 当」として支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給しま す。
■総合職(営業職)上記以外の配属 固定残業代は5.5時間相当分である10,000円を含みます。固定残業代は「営業手当」と して支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給します。
|
モデル月収例 |
◆独身・一人暮らしの場合の初任給のモデル◆
【大阪勤務(大阪在住)】295,000円(営業手当30,000円、住宅手当20,000円含む) 【東京勤務(東京在住)】310,000円(営業手当30,000円、住宅手当35,000円含む) 【その他拠点】265,000円(営業手当10,000円、住宅手当10,000円含む)
※「営業手当」は固定残業代です。設定した月額給与で1時間あたりの割増賃金額を算出し、「営業手当」の金額を超える割増賃金額以上の時間外労働時間については追加で支給いたします。
★住宅手当について(以下の条件に沿って支給されます/社宅適用者は対象外) ※親元同居の独身者以外の世帯主に対して支給します。 (1)東京都、神奈川県の居住者:配偶者又は扶養家族有り80,000円、その他(親元同居の独身者は除く)35,000円 (2)大阪・京都各府、兵庫・奈良・愛知・埼玉・千葉各県の居住者:配偶者又は扶養家族有り60,000円、その他(親元同居の独身者は除く)20,000円 (3)(1)(2)以外の居住者:配偶者又は扶養家族有り40,000円、その他(親元同居の独身者は除く)10,000円 |
諸手当 |
◆時間外手当 ◆通勤手当(1か月150,000円を上限とし、6カ月定期券購入費を支給、通勤距離が2km以上の場合に限り支給) ◆営業手当(10,000円~30,000円) ◆住宅手当(10,000円~80,000円) ◆単身赴任手当(50,000円) ◆帰省手当(単身赴任者に対して1ヵ月につき1回、交通費実費分を支給) ◆寒冷地手当(6,000円~16,000円)など
※寒冷地手当詳細:北海道及び青森県在勤の社員のうち、単身赴任者以外の配偶者又は扶養家族を有する社員に16,000円、親元同居の独身者は除く社員に6,000円を10月~3月に支給。 ※その他条件などは規程によります。 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月・12月) |
年間休日数 |
124日 |
休日休暇 |
◆年間休日:124日 完全週休2日制、祝日、夏季休暇2日間、年末年始(12/30~1/4) *有給休暇:初年度年間10日・最高20日(5日間連続取得制度) 有給休暇は、半日有給休暇、1時間単位の有給休暇も取得可能です。 *育児・介護休業、生理休暇、子の看護休暇、慶弔休暇(本人の結婚、子の結婚、妻の出産など)
※年間休日数は2024年度の実績です。 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
◆社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆健康関連:定期健康診断(35歳以上は人間ドック)、インフルエンザワクチン補助、産業医による定期面談 ◆表彰制度:永年勤続社員表彰、優秀社員表彰 ◆その他:借上社宅制度、社員持株会補助、社員貸付金制度、子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)、資格取得支援制度、保養所(エクシブ・マリントピア等全国各地)、5日間連続有給取得(入社2年目以降)、慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)、退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)、財形貯蓄制度、社員会、社員旅行(海外、家族参加可能)
- 30歳平均年収が600万円以上
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
|
勤務地 |
- 北海道
- 青森
- 宮城
- 秋田
- 栃木
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 新潟
- 石川
- 長野
- 静岡
- 愛知
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 島根
- 岡山
- 広島
- 香川
- 福岡
- 宮崎
※大阪本社、東京支店のいずれかに配属されることが割合としては多いですが、一部の方は(株)イチネンの他事務所への配属の可能性があります。近年では、宮城県仙台市(東北支店)千葉県(千葉営業所)、東京都立川市(西東京営業所)、愛知県名古屋(名古屋支店)、兵庫県(神戸支店)、福岡県博多区(九州支店)などへの配属がありました。現状、ご希望はお聞きしていません。 ※総合職採用のため、一定の経験後、本人の適性に応じてジョブローテーション(異動・転勤)を行うこともあります ※勤務場所変更の範囲:本社および全国の拠点(上記勤務地) |
勤務時間 |
-
- 9:00~17:45
- 実働8時間/1日
昼休憩 12:00~12:45 (45分間)
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
研修制度 |
新入社員研修、階層別研修、キャリアデザイン研修など研修制度を設けており、毎月複数の研修を実施。社員の育成には積極的に投資しています。
<若年社員・中堅社員向け研修> ・新入社員研修(4月・10月) ・2年目、3年目研修 ・キャリアビジョン研修 ・リーダーシップ研修 ・グローバル人材育成プログラム
<管理職向け研修> ・新任管理職研修 ・ビジネスリーダー研修 ・ビジネスリーダーステップアップ研修 ・次世代経営者育成研修 ・次世代経営者育成ステップアップ研修
※以上の研修は、グループで実施する研修の一部です。 個社別にも別途研修があります。 |