予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業部
勤務地秋田県
仕事内容建設コンサルタント(インフラの設計、調査、点検)
ログインするとご覧いただけます。
始業準備現場作業がある日は、朝早く現場に移動する場合もあります
チーム内での一日の動きの確認やメールチェックなど
お客さん(主に国土交通省や県・市町村)との打合せ最近ではWeb会議をする機会も増えてきました
昼休憩
図面作成や構造計算、データ解析、打合せ資料の作成など
週末は部署内で次週の動きの確認など
帰宅災害が発生した年は、残業を行う場合も増えてきます
主に河川に関わる仕事をしています。普段生活していて、実感が湧きづらい分野ですが、堤防・護岸・樋管・排水機場といった、洪水に対して人命や資産を守る重要な仕事です。
近年では、ほぼ毎年、大規模災害がどこかで発生する時代ですので、防災・減災に関わる仕事が社会インフラを支える重要な分野であることにやりがいを感じています。
地方の中小企業ならではの地域密着型の仕事が多く、一つの分野を極めるというよりは、多くの分野を幅広くこなす(ある意味でコンサルっぽい)働き方であるところに魅力を感じたからです。
私は、昨年度(31歳)に業務責任者に必要な資格を取得することができましたので、今年度から業務を管理監督する立場にも少しずつなってきました。今後は、他の分野やさらに上位の資格にも挑戦し、自分のキャリアの幅を広げたいと思っています。
国宝・重要文化財や歴史的建造物を観て回る。会社の○○周年には、視察研修として国内外の様々な場所に行く機会もあります。